勉強

黄色チャート数学Aの重要例題20の資料

投稿日:2023年8月5日 更新日:

■概要
黄色チャート数学Aの重要例題20の資料を作りました。
参考まで。

■問題
SHUDAIの6文字を全部使ってできる文字列(順列)をアルファベット順の辞書式に並べる。ただしADHISUを1番目、ADHIUSを2番目、・・・・・・、USIHDAを最後の文字列とする。

(1)110番目の文字列は何か
(2)文字列SHUDAIは何番目か
[類 広島修道大]

■資料
PDFファイル
Word形式ファイル
Excel形式ファイル

■Excel形式ファイルを作成したときのPythonのソースコード

-勉強


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

だったら、結果を出せ。

自分のやり方に拘ることは悪くない。 ただ、年長者や経験者から見ると、愚策にしか思えない時がある。 だからこそ、ゼミ生達には、できるだけ効率の良い勉強法を伝えているつもりなのだけれど。。。 頑固なのか、 …

2023年8月13日(日)

『今日って、開いてますか?大丈夫ですか?』 となかなか教室内に入ってこない生徒。 困惑する私。 『大丈夫だよ!! あ、今日、ラフな格好をしているのは窓を磨きたかったからだから、気にしないでいいよ!!』 …

英語の追試対策。

小野田の生徒が編み出した英語の追試対策。 それは、『2人で音読すること』だそうです。 この2人、英語の追試は毎週金曜日に受けに来ます。 追試前まで、2人でずっと音読しています。 相手の音読を聞いて間違 …

no image

時間の計算。

以前、塾長が時間について投稿してましたね。 1日は24時間ではない お盆休みも終わり、2学期が始まった中3の生徒達に、 『受験まで勉強できる残り時間』 について話しました。 時間を日にちに換算すると、 …

受験(受検)生達。

中3は残り1か月。 既卒は残り3週間。 不安になる日もあるよね。 焦る日もあるよね。 毎日頑張ってるのは知ってるよ。 日曜日も関係なく、自らゼミに来て勉強する君たちの姿は本当に美しい。 u

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ