勉強 教室長

2023年8月13日(日)

投稿日:

『今日って、開いてますか?大丈夫ですか?』
となかなか教室内に入ってこない生徒。

困惑する私。
『大丈夫だよ!!
あ、今日、ラフな格好をしているのは窓を磨きたかったからだから、気にしないでいいよ!!』

とある生徒が言いました。
『奥の方の電気がついていないからだと。。。』

私『お!!そういうことか!!』

他の人より成績を上げたかったら、他の人が遊んでいそうな時間に少しでも勉強することです。

『家ではやる気になれないから』
と、塾に来る選択をしたあなた達は自分に厳しく、勉強することに対して真面目に取り組むことができる素晴らしい人です。

-勉強, 教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏期講習。

お昼の13時から17時まで自習のためにほぼ毎日開放してきた小野田教室ですが、お昼の開放は、昨日で終わりました。 家では出来ないからと、暑い中来るゼミ生達。 時間の使い方が上手くなったゼミ生もちらほら。 …

no image

54字の物語

今回は、小野田教室のとある生徒の話です。 保護者のお迎え待ちや勉強に飽きた時、本を読んでいる姿をよく見かけるんです。 テスト期間中に本を読んでいたので、 『何の本を読んでるの?』 と私が聞くと、 『5 …

「なんで塾に来ないんだ?」「なんで塾に行かなくちゃいけないんですか?」

今日のタイトルは、サントリーのコーヒー飲料「CRAFT BOSS」のキャッチ・コピーとして、 去年ちょっと話題になったフレーズですね。 日本の広告業界における最大規模のコンペである「TCC賞」を受賞さ …

すみません。

その日は、あるゼミ生から英語の予習した所を聞かせてもらう予定でした。 ゼミ生が私に、 『すみません』 と言いました。 私が、 『どうしてすみませんと言ったの??誰に謝ったの??』 と聞いたら、その子は …

小野田教室の今日。

台風の影響で、昨夜から強風が続いています。 お昼から夕方にかけての自習は自粛してもらいました。 2人も来てくれると言っていたので、断るのは申し訳なかったですが、 飛来物でケガしたりする事が怖かったので …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ