教室長

夏休み前半戦終了。

投稿日:2019年8月13日 更新日:

台風も来るし、お盆休みも少しは取ろうかなということで、14日から17日まで小野田教室はお休みです。

8月になって、新しい場所でお昼から夕方までは自習OKとし、ほぼ毎日ゼミ生に開放してきました。

皆勤賞に近かったゼミ生に、
『毎日来てるね。頑張りますね~』
と言ったら、
『家にいても暇なので』
との返答が返ってきました。
『え??』
と言った私の言葉に、ハッとした顔をして、
『暇じゃないんですけど、やる気が出ないので』
と言い直していました(笑)

理想は『家で学校の宿題が出来る事』ですが。。。

『家ではやらないから』と、ほぼ毎日来ている数人のゼミ生は、自分なりに変わろうとしているのでしょう。

嬉しい事です。

-教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎月のお便り。

小野田教室では、月初めに、前月に生徒が受けた小テストなどを郵送しています。 その時に、必ず『お便り』を付けています。 内容は、その学年に必要であろう事や連絡事項等です。 これは、パソコンで打ち込んでプ …

思い出の場所。

小野田教室が最初に授業を始めたのは、小野田の商工センターの一室でした。 今、小野田の商工センターは解体工事中です。 商工センターがなければ、小野田に一新ゼミは存在しなかったでしょう。 建物は古かったし …

小野田教室より。

ほっぷさんに折込チラシをいれてもらいました!! もってけさんにクーポンをつけているので、そちらも一緒にご覧ください♪ 体験授業だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!! u

期待値

数年前に、高校数学から期待値が学習範囲から外れたと聞いて衝撃を受けた記憶があるのですが、間違えていたらごめんなさい。 某私立高校の入試に期待値を求める問題が出ていました。 期待値を求めるは何に繋がるの …

ハイフンとダッシュ。

英語でハイフン(hyphen)とは ・語と語を繋ぐとき ・接頭辞や接尾辞と繋げるとき ・数字を表すとき に使うそうです。 英語でダッシュ(dash)とは ・文章の間につかうもの ・文章や語句の後につか …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ