勉強 教室長 英語

ハイフンとダッシュ。

投稿日:

英語でハイフン(hyphen)とは
・語と語を繋ぐとき
・接頭辞や接尾辞と繋げるとき
・数字を表すとき
に使うそうです。

英語でダッシュ(dash)とは
・文章の間につかうもの
・文章や語句の後につかうもの
だそうです。

速単p.232のℓ.12の一文から。
Advertisers sometimes use half-truths as well.
これは、ハイフン。

同じく、速単p.308のℓ.5~ℓ.6から。
They have managed to preserve a tradition that is good for everyone’s health ー the family meal.
これはダッシュ。

今まで、わざわざ区別していませんでした。
全部ハイフンだと思っていました。

質問内容は、後半の英文の訳についてだったけれども、質問してくれてありがとう。
お陰で私、また少し賢くなれました。

-勉強, 教室長, 英語


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

どうして宿題があるんですか??

ゼミ生に聞かれました。 私は、中学生の頃、ワークもないような学校でしたので、 『恵まれているなぁ』 と思っていたのですが。。。 学校側の1番の目的は『復習』でしょう。 1番どころか、これに尽きると思い …

プログラミング教育は必要ですか?

日本の貧困層の子の数学力は、 英米の富裕層の子のそれより確かだ、という話を聞きました。 どこのどんな調査かは分かりませんが、 そうなのかもな、と感じています。 学校でプログラミング教育を扱うようですが …

小野田教室より。

もってけ様に掲載していただきました!! https://mtke.jp/life/970/ 中3は、黙々と過去問を解いて、解き直ししての日々を過ごしています。 u

no image

合格体験記 大学受験記②(金沢大学)

合格体験記、不合格体験記を合わせた受験体験記は今回で三個目になりました。 今回は、 Sさん  2023年度金沢大学理工学域理工3学類 合格 2023年度金沢工業大学 スカラーシップフェロー選抜 合格 …

no image

小野田教室よりお知らせ。

もってけさんに載せていただきました!! 体験授業だけでもどうぞ!! https://mtke.jp/life/970/ u

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ