教室長 雑記

脱炭素社会

投稿日:

脱炭素社会という言葉が世の中に浸透してきましたね。
今回のネタは、1年ほど前の新聞からです。

国際間水素輸送の実証事業についての記事を見つけました。
(掲載当時では、世界初だったそうです。)

ブルネイから日本まではメチルシクロヘキサンとして運び、日本で脱酸素することで日本で水素とトルエンを生成します。
その後、日本からブルネイに向けてトルエンを運び、ブルネイでトルエンを水素化することで、再びメチルシクロヘキサンを生成し、日本に運ぶというものです。
確かに水素分子のまま扱う事に比べたら、圧倒的に扱いやすそう。

水素分子はとても小さいので、タンクに貯蔵していても少しずつ隙間から外部に漏れちゃうんですよね。
現時点では、水素タンクの使用期限は検査に合格してから15年だそうです。

ということは、トヨタのミライは、15年でタンクの交換が必要ってことですかね??

-教室長, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

緊急地震速報

8/8の夕方、宮崎県で、震度6弱の地震がおきました。 小野田教室では、その時間帯はゼミ生達は各々で勉強中でした。 スマホが鳴り、緊急地震速報がきました。 机の下に隠れた方が良いのかと心配する子がいたり …

ネコとマタタビ。

数日前のネットニュースから。 ネコのマタタビ反応を誘起するのは『ネペタラクトール』という物質だったことが分かったそうです。 また、マタタビ反応とはマタタビのにおいを身体に擦りつけるための行動で、これに …

夏期講習。

お昼の13時から17時まで自習のためにほぼ毎日開放してきた小野田教室ですが、お昼の開放は、昨日で終わりました。 家では出来ないからと、暑い中来るゼミ生達。 時間の使い方が上手くなったゼミ生もちらほら。 …

チョコレートはなぜ美味しいのか

上野聡氏著の書籍です。 題とは違って、内容はガッツリ科学の世界。 とは言え、高校生が読んでも分かるように様々な例えを交えてあるので、理解するには少し難しいけど、読み物としては面白いかな?と思いました。 …

金沢暁町校:新型コロナウイルスへの対応

LINE:上記QRコードで登録してください。 LINEを使っていない人は、Googleの「ハングアウト」がおすすめです。ハングアウトを使う人は一度下記のメールアドレスへ「gmailから」メールを下さい …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ