未分類

昨日の夜のニュースから。

投稿日:

皆さん、海外の普通のデモの映像を見ても、
『日本のデモは静かだなぁ』
と思ったこと、ありませんか??

暴徒化した人達は、デモではなく、ただの犯罪者だと私個人は位置づけています。

話は戻して、日本のデモ、実際に見たことありますか??

日本のデモ行進は、まず、警察に日時とコースを申請します。
申請が通れば、当日にデモ行進をするわけですが。。。
デモ隊の周りを警察官が囲っています。
デモ隊の人々を守るためだと思うのですが、実際に山口県で見て、とても滑稽でした。
デモ隊は警察官に守られているから、安心してデモ行進を行えると。
どこか変ですよね??

さて、話題を大きく変えて、昨日の20時に打ち上げられた花火、見れた方、いらっしゃいますか??

山陽小野田市では、音すら聞こえなかったらしいですが、お隣の下関市で花火を打ち上げていたそうです。
金沢市では、音だけ聞こえたという話を聞きました。

この全国で花火を打ち上げようという企画、今回は全て自腹だったらしいです。
誰かが、クラウドファンディングで人件費まで賄えるようにしてやってくれないかなぁと秘かに思っています。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

蝶番を何と読みますか?

「蝶番」は「ちょうつがい」と読みます。 「丁番」は「ちょうばん」と読みます。大工さんたちはこちらの語を用いるそうです。 「番」の音読みが「バン」で、訓読みが「つがう」「つがい」です。 これを覚える際に …

いつの間にか。。。

今年の中3のゼミ生達に 過去問を解く→丸付けする→答案用紙を私のデスクに置く という風習(?)が出来てしまった。 初めは作文や記述問題の添削だけだったのだけれども。。。 取り敢えず持って来てくれるので …

no image

文房具。

小野田教室には、文房具が好きなゼミ生がいました。 最近の文房具は、遊び心があるものも多く、見ているだけでも楽しいですよね。 (私も文房具好きだからかもしれません。。。) このゼミ生は普段、教室に入って …

no image

量質転化の起爆剤はスピード

こんにちは。Tです。 たま~に、当ゼミのホワイトボードに「量質転化」と落書きするんですが、まずは「量質転化」は知っていますか? 「量をこなせば質が上がり、質が上がればさらに大量にこなせて、量⇔質相互に …

最後の日。

明日から、山口県では公立入試が行われます。 今日は、筆記試験用に対策できる最後の日です。 後悔しないように、今日1日は特に大切に生きて欲しいと思います。 今朝、山口県内で、中国地方初のCOVID19感 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ