4月末に平均点が発表されました。
私なりの問題分析は平均点とほぼ一致していたのですが。。。
数学の平均点が大幅に下がったことは、大きな衝撃を受けました。
小野田教室で受験したゼミ生は、
『数学、簡単だった!!』
と言っていましたし、数学が苦手なゼミ生でも自己採点で平均点近く取れていたからです。
小野田教室は、数学に関しては今年度の公立入試対策も例年通りで十分なのかなと思います。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2023年5月1日 更新日:
4月末に平均点が発表されました。
私なりの問題分析は平均点とほぼ一致していたのですが。。。
数学の平均点が大幅に下がったことは、大きな衝撃を受けました。
小野田教室で受験したゼミ生は、
『数学、簡単だった!!』
と言っていましたし、数学が苦手なゼミ生でも自己採点で平均点近く取れていたからです。
小野田教室は、数学に関しては今年度の公立入試対策も例年通りで十分なのかなと思います。
関連記事
小野田教室では、2次の英語対策を今年度から始めました。 きっかけは、『生徒達の記述模試の和訳を見たこと』です。 文構造をしっかりと把握できていなかったり。 日本語訳としては、直訳過ぎる言葉を書いていた …
小野田教室の中3は、8月から入試過去問に取り組んでいます。 『受験予定の私立入試過去問3か年分を3周、公立入試過去問5か年分を3周』が、基本的な入試対策です。 中3『難しい』『こんなの、本番で解けない …
QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!! 金沢の塾長が頑張ってくれました。 私はただ指示通りにPCを操作しただけという。 情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。 その …
宇部フロンティア大学付属香川高校を受験したゼミ生が、問題を見せてくれたので、解いてみました。 ここからは、あくまで私個人の感想です。 【英語】 長文の組み合わせの問題は、面白いなと思いました。 【国語 …