comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小野田教室より。

ほっぷさんに折込チラシとして挟んでもらいました!! お問い合わせ、お待ちしております。 u

no image

楽しい?反省会。

定期テストや習熟度テストが返却されたら、ゼミ生と一緒に反省会をします。 反省会というと、大袈裟に聞こえるかもしれません。 ただ答案用紙をみせてもらって、ゼミ生と私と2人で話し合うだけです。 例えば。。 …

書いて整理しないと頭の中がゴミだらけになる

この言葉は、フィールズ賞を受賞したウクライナの女性数学者マリナ・ヴィヤゾフスカさんが学校で教わったことなのだそうです。 ちなみに、フィールズ賞とは、数学のノーベル賞とも呼ばれていて、若手数学者が受賞対 …

模試。

今日、小野田教室で模試を実施しました。 ゼミ生6人、外部生1人の7人でした。 最後の社会の試験中は、疲れ切った顔をしていましたね。 (寝ているゼミ生も。。。) 8月が終わって、ある程度、計画的に勉強を …

鳥その1

先日の帰宅中。 ガードパイプにカラスが止まっておりまして。 すぐ近くまで近づいたのに、飛び立たないカラス。 よくよく見てみたら、顔が幼くて、巣立ったばかりの幼鳥でした。 数年前、我が家の近所で交通事故 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ