教室長 雑記

訓練火災。

投稿日:

先日、火災になったという設定で、消火訓練をしました。
(消防署に、事前に書類提出の必要があります。)

ちゃんと、119番通報もします。
(この時、電話の向こう側にいる消防の方に、訓練で通報したということを必ず伝えます。)
シナリオ通りに動くのですが、消火器を止めている金具のバネが硬くて、かなり時間がかかりました。

『訓練で体験しておいて良かったね』という結論に至り、解散したのですが。。。

私が一番驚いたのは、スマホの画面の話です。

通報中、スマホの画面には、
『非通知設定を解除しました』
『GPSの設定をONにしました』
という文字が出てきたらしいのです。
(私が通報したわけではないです。)

110番通報した時に、非通知設定は解除されることは知っていたので、非通知設定解除には驚かなかったのですが、GPSの設定をONにできるなんて。。。

① 住所が分からない人が通報した時のため。
② 話すことができない程の重病人や大怪我をした人のため。
③ 同じ事故や火事を目撃した人達が何人通報しても分かるようにするため。
④ いたずらで何度も通報してきた人を逮捕するための証拠を揃えるため。

私が浮かんだのは、上記の4つの理由ですが、他に何が考えられますかね??

-教室長, 雑記


  1. 門大寺 より:

    面白いですね。やんごとなき事情でやんごとなき場所にいた場合、緊急通報はしてはいけないということですね。

門大寺 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年夏休み。

今年の小野田教室は、今までで過去一と言って良い程、ゼミ生達が頑張っています。 学校の宿題の進みが遅い子に、 『え??まだそんなに残ってるの??』 と言った後、カレンダーを見てみると、 『あれ、まだ7月 …

脱炭素社会

脱炭素社会という言葉が世の中に浸透してきましたね。 今回のネタは、1年ほど前の新聞からです。 国際間水素輸送の実証事業についての記事を見つけました。 (掲載当時では、世界初だったそうです。) ブルネイ …

ハイフンとダッシュ。

英語でハイフン(hyphen)とは ・語と語を繋ぐとき ・接頭辞や接尾辞と繋げるとき ・数字を表すとき に使うそうです。 英語でダッシュ(dash)とは ・文章の間につかうもの ・文章や語句の後につか …

「marry」むずい

【前提】 「分詞」=「動詞が、動詞の意味を帯びたまま形容詞になったもの」 「動名詞」=「動詞が、動詞の意味を帯びたまま名詞になったもの」 現在分詞も過去分詞も、文章内での役割はどちらも「形容詞」。 そ …

小野田教室より

MOTTEKE様に掲載していただきました!! 今回は、新中1対象に特別クーポンをつけました。 お問い合わせ、お待ちしております!! https://mtke.jp/life/970/ u

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ