未分類

頑張れ中3!無理数と循環小数

投稿日:

教科書の難しい所は、合計30分しかないこの動画たちで勝負です!塾長がいくつかの動画の中から厳選しました。でも1回じゃたぶんわからないから、途中で止めたり繰り返したりして観てね。

■実数と有理数と無理数(約4分20秒)

√2は分数で表せない?(約8分13秒)

「××ではない」という証明はむずかしい。
「悪魔の証明」※という名前がついているくらい有名なことなのだ。

たとえば「ドラゴンボールは存在しない」という証明はできない。
なぜなら、ドラゴンボールが見つかるかもしれないから。
たとえば、卑弥呼に君がスマホみせたら、君は魔法使いだと思われるだろう。
これと同じで、人類より前に宇宙のどこかに人類を超える文明があって、
その文明が作った謎のボールを7こ集めたら龍が出てくるかもしれない。

とはいえ、こういうときに使う苦肉の策として、『背理法(はいりほう)』という説明方法がある。
背理法は、「ドラゴンボールがあるとしたら」と仮定して説明をはじめてしまう乱暴な方法だ。
①ドラゴンボールが仮にあったとする。
②ドラゴンボールがあるならシェンロン(龍)が出たことがあるはずだ。
③シェンロンが出たことがあるなら、誰かの願い事が叶って空から望みのものが降ってきたことがあるはずだ。
④しかし空から望みのものが降ってきたなんて話は実際には無い。
⑤ならシェンロンが存在するってことが間違ってる。
⑥つまりドラゴンボールがあるという最初の仮定がおかしい。
⑦【①と仮定したせいで①自体が否定された。だから①の仮定はおかしい。】←ここが背理法
⑧だからドラゴンボールは無い。
こういう感じ。なんだかね~。
数学者でさえも「背理法で証明して作った公式は、背理法以外で証明し直す必要あるかも」って言ってるらしいよ。

※「悪魔の証明」(ラテン語:probatio diabolica)(英語:devil’s proof)
もともとは物や土地の所有権が誰にあるかを証明する事の難しさを例えた言葉らしい。

無限に続く小数(循環小数ってなに?)(約1分40秒)

分数を循環小数にする(約6分20秒)

循環小数を分数にする(約9分40秒)

内容が分かっているかどうか後日(金沢校の生徒は5月21日くらい)口頭テスト。あなたたちはひとりではありません。予め質問しましょう。

あと、いつもの口頭テストが、実は面接練習になってるって気づいてますか?キツイとか感じるのは勝手ですが、それでもついてこれた人は実力が上がって得するでしょう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

下の図のように○と×をある規則にしたがって並べていくとき

○×○○××○○○××××○○○○××××××××○・・・ (1)最初から数えて50番目は○×どちら? (2)はじめて×の数の総和が○の数の総和の2倍になるのは、最初から数えて何番目?  また、次に× …

no image

例の兵庫県の数学の問題の解き方

図は大きくかく。(書き込むから) 図を正確にかく(奥の手) 高さが同じ2つの三角形、高さを共有している2つの三角形 辺の比 = 面積比 相似な三角形 辺の比の2乗 = 面積比 平行線探して、等積変形 …

no image

アメリカン・レトリックというサイト

アメリカン・レトリック 英語は言葉なので、自らの想いが相手に届くように話してこそ身につくのだと思います。 いい教材がみつかりそうなサイトです。 isshinsemi

レアキャラ現る。

身内に不幸が重なり、金沢・富山に数日間いました。 ちょっと時間が出来たので、金沢校に遊びに行ってきました。 机に向かって黙々と勉強し、分からない問題を聞きに来るゼミ生達を見て、羨ましかったです。 小野 …

no image

有名なコピペと学歴

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ