まじめなお知らせ 教室長

オンライン授業。(山陽小野田教室)

投稿日:2020年4月25日 更新日:

3月の時点で、
『宇部・山陽小野田でCOVID-19感染者が出た場合、小野田教室は休校』
と決めていたのですが。。。

休校にして1週間半。
幸いなことに、それほど感染者の増加が見られないので、このままだと5月には開けられるかな~と淡い期待を抱いているところです。

ただ、GW後や大学が通常通りに通学できるようになった場合、感染者増加が考えられるので、今のうちに対策を。。。

それは、zoomでのオンライン授業とclassroomを使っての課題提出とテストの実施です。

今週、zoomでのオンライン授業は中1、中2対象にやってみました。
視覚による情報がない事がこんなにも大変だったとは。。。

来週はclassroomを使っての課題提出とテストの実施をしたいと考えています。

ゼミ生も保護者の皆様も、アカウントを取ったり、色々大変だったと思います。

でも、これは、学校が休校中だからこそ時間をかけて出来る事です。

社会人になって、この2週間の経験は貴重なものだったと思える日が来ることを祈っています。

-まじめなお知らせ, 教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

共通テスト。

東京大学が、2025年に実施する共通テストで『情報Ⅰ』を課すと発表しました。 (ちなみに、4月に入ってすぐです。) つまり、今の高校1年生が大学入試のために共通テストを受ける時には、『情報Ⅰ』も受ける …

「もってけ!」様に掲載されます。

皆さんおはようございます。 山口県の地元のお店や不動産情報をお知らせするフリーペーパー、 MOTTEKE(もってけ!)様の8月号に小野田教室の紹介記事を掲載していただきました!! ちなみに当教室の紹介 …

購入しました。

通ゼミの高校生達が、ちょっと(?)気が緩んでいる様子なので、購入しました。 学年末テストも終わったことだし、ちょっとチャレンジしてもらおうかな。 一新ゼミで、『大学進学したいけど、高校数学できません』 …

悲しいお話。

誰が悲しいかって、『私』です。 『先生、旧車がお好きなんですか??』 なんて保護者に聞かれるぐらい古い車に乗っております。 あの車との出会いは14年ぐらいになると思います。 旧車が好きで乗っているとい …

小野田教室より。

折込チラシを久しぶりに作りました。 ほっぷさんの先週号に挟んで配布していただきました。 お手元に届いたでしょうか?? 詳細につきましては、ぜひお問い合わせください!! u

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ