未分類

9月入学式に思う

投稿日:2020年4月26日 更新日:

コロナで半年間日本経済と教育がサスペンドモードです。これを機に海外に合わせ入学式を9月にしようという動きがあります。

もともと大学からの要請で9月入学の話はありました。ここにきてコロナのせいで急に現実味を帯びてきました。

正直、私のような昭和人間にとっては「文化の破壊だ」「あらゆる卒業式ソングが無に帰す」などと狭量な思いが胸を焦がすところです。しかしそれもまた日本の歴史になっていくのでしょうか。いちいち私のような昭和人間が届かない声で9月入学を反対したところで、何ら意味もなく、世界とともに日本が変わっていく。

私はそれでも4月入学の日本が大好きです。出会いと別れには桜の情緒こそ似合うと思います。

 - 5/6追記 - 
4月から当塾の生徒たちには言ってきたのですが、万が一9月入学式がなされると、上記の図の通りに「差」がつく期間が続いています。自覚をもって行動できてますか。入試合格(う)かるとか落ちるとかより、こういうことに気付いて行動できるかどうかが、世の中に出るとき有利です。受験合格も偏差値も、結局はこういう「先読み」とか「準備力」の表れでしかありません。テストで点とるだけではダメっていうのは、こういうことですよ。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あと1週間。

山口県の公立入試は3/5(木)~3/6(金)にかけて行われる予定です。 中3の生徒達は学校の先生から聞いていると思いますが、 『山口県内で新型コロナウイルスに感染した人が出た場合、内申点だけで合否を決 …

旅立ち。

今年度の中3は、全員が第一志望の高校に合格することが出来ました。 良かった良かった。 u

no image

Tより

高校生へ。 ●「解いているうちに、何が分からんか、分からんくなりました」というのは、悪い質問ではありません。もっとも、毎回それでは困ります。 ●選択肢からの正解推定は、全範囲を謙虚に学んだ高3(12月 …

模試。

小野田では、昨日(11/4)に模試を行いました。 これが2回目の模試。 1回目の模試は9/1でしたが、その時より集中して取り組んでいたのではないかと思います。 お昼後は、眠たくてうとうとしていたみたい …

no image

塾の明日

どこかで聞いた話です。 中学校は道徳教育をやめて経済を教えた方がいいのではないかとのことです。たとえば、日本中に公務員は400万人おりますので、公務員の月収を10円だけ分けていただくことができれば、年 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ