未分類

時間の使い方。

投稿日:2020年4月20日 更新日:

休業前の小野田教室では、
『好きな時間に来て、勉強して、帰る』
というリズムがゼミ生に浸透している気がして、とても嬉しかったのですが。。。

そんな矢先に休業を決めて、切ない気分になっています。

今のところ、山口県でのCOVID-19感染者は30人のままで数日が過ぎていますが、もう少し様子をみたいと思います。

自宅でも勉強ができるようにと小野田教室でもzoomの導入を始めました。
保護者の方が在宅であろう土日に、保護者様とゼミ生に通達し、頑張ってもらいました。

今では、高校でもPCを使う授業があったり、アプリを使ったりするので、今の長期臨時休校時に少しでも将来の役に立ちそうな事をと思い、導入を決めました。

私は、自宅で模擬授業をしてみました。
新しい事を学ぶというのは、いつになっても楽しいものです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

二水の上野さん

上野千鶴子氏および彼女に権威を与え続けてしまった東京大学は 社会の持続可能性を小さくする危険を冒したと のちの時代から断罪されるか それとも 個々人の権利の過大な尊重によって 社会の持続可能性は確かに …

no image

金大附属中の入試過去問の解答例を用意しました

先日投稿した数学と理科の解答に、国語と社会の解答も追記しました。 金大附属中の入試過去問の解答例 isshinsemi

no image

LINEでの質問。

COVID-19の感染拡大は困るので、小野田教室はzoomで授業をしていたのですが。。。 オンライン授業で、スマホ越しやPC越しに質問することにあまり抵抗を感じなくなったのか、特に中2のゼミ生が質問し …

no image

スマホが面白ければ面白いほど

スマホが面白ければ面白いほど、入試でつまらない思いをするでしょう ネトゲが面白ければ面白いほど、君の人生の未来はしぼむんだよね。 せめて「①スマホいじり②勉強」の順番を、「①勉強②スマホいじり」に順序 …

no image

一新ゼミの「コロナ期間の開校」につきまして

諸事情あり、ここに開校時間を明記することができません。 お手数ですが、直接お電話いただき、お問い合わせください。 一新ゼミ 塾長 金沢校:076-224-1403 小野田校:0836-84-8480 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ