未分類

上農は草を見ずして草をとり

投稿日:

上農は草を見ずして草をとり
中農は草を見て草をとり
下農は草を見て草をとらず

この諺は、中国明代の馬一龍(Ma Yilong)の著『農説』(1620)の次の文が基になっているらしい。

上農者治未萌 其次治已萌矣 已萌不治 農其農何

京都大学農学研究科にて長年にわたり助手と講師を続けてこられた三浦励一先生によると、

馬(Ma)氏は続けて「智恵と力を兼ね備えた『上農』は、雑草がまだ地表に出ぬうちに耕して除草する。遅れると面倒なことになる」と書いている

とのことである。

勉強も同じだと思う次第。種を蒔き、希望と共に毎朝を迎えよう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

桜丘高校、人文、自然科学

模試校内順位150位では入れない。 明日は金大附属中の入試です。受験生の皆さんの健闘を祈ります。 isshinsemi

小野田教室より。

こんにちは! 山口県小野田教室長のUです。 2018年11月2日号の宇部・山陽小野田版の「地域情報新聞ほっぷ」様に、 当教室の広告を掲載していただきました!! すごく地味ですが・・・。   …

遅く帰った日。

日が変わって帰る日もあります。 そんな時でも帰りを喜んでくれるのは、イヌだけです。 普段も、帰ったら喜んでくれるのですが( ´艸`) 眠たい日は、ただいまの挨拶もそこそこで布団に入ってしまうので、彼女 …

希望の国語力

本記事では読みやすさの為に、中学の国語力を[A]、希望の国語力(後述)を[B]として記述します。 ▼結論から書きます。 [B]「言われてないことや、皆が見過ごすことを見つけて言語化する」 [B]「欲し …

no image

小6

小6の生徒が3名とも小学校内容の予習を終え、中1の予習をしています。最速の生徒が中1の半分まで学習を終えました。他の生徒も中1の6月まで到達しています。この生徒たちも先輩たちのように、きっと中3になる …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ