まじめなお知らせ 教室長 気象

QRコード。

投稿日:2019年10月5日 更新日:

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!!

金沢の塾長が頑張ってくれました。

私はただ指示通りにPCを操作しただけという。

情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。

その日は、運用試験等に随分と時間がかかりました。

車を駐車場に停めて空を見ると、雨が降った後だったので、星空がとてもキレイでした。

ちょうど、オリオン座が南中まであと15度といったところにいました。

さて、問題です。

私の帰宅時間は何時だったでしょうか??

-まじめなお知らせ, 教室長, 気象


  1. isshinsemi より:

    本問が成立すると理解できる生徒はこの問題を解き始めることができます。無論これが問題として成立すると気付かない生徒には解けない問題です。採点対象として出題された場合あまり楽しい問題ではないかもしれません。目を閉じ、澄んだ秋のサイレントブルーに溶けるオリオンを頼りに無心に解いてみたい問題です。

    • u より:

      この日のオリオン座の出入り時間を入れるべきだったのかもしれませんが、理解でき、自分の知りたいと思った子だけ動けばいいと思い、敢えてこれだけの情報量にしてみました。
      小学生の時に学校で購入した星座早見表を使うも良し、ネットでオリオン座の出入り時間を調べるも良し、オリオン座は冬の星座として有名なので、ざっくりとこれぐらいかなぁと答えを考えてみるも良し。
      全ては個人の自由です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハイフンとダッシュ。

英語でハイフン(hyphen)とは ・語と語を繋ぐとき ・接頭辞や接尾辞と繋げるとき ・数字を表すとき に使うそうです。 英語でダッシュ(dash)とは ・文章の間につかうもの ・文章や語句の後につか …

no image

訓練火災。

先日、火災になったという設定で、消火訓練をしました。 (消防署に、事前に書類提出の必要があります。) ちゃんと、119番通報もします。 (この時、電話の向こう側にいる消防の方に、訓練で通報したというこ …

小野田教室第1期生達。

定期テスト前になると、LINEで連絡が来ます。 『明日、行ってもいいですか?』 『今日、行ってもいいですか?』 工業高校に進学した元ゼミ生達の数人が、テスト前に勉強しに来てくれます。 私が教えることが …

no image

小野田教室よりお知らせ。

もってけさんに載せていただきました!! 体験授業だけでもどうぞ!! https://mtke.jp/life/970/ u

中3の夏休み。

夏休みに入りましたね!! 一新ゼミでは、長期休みに入ると、まずは学校の宿題を終わらせることを第1目標としてゼミ生に指導しています。 小野田教室に在籍している中3のうちの1人は、7月中に新研究の宿題は終 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ