教室長 雑記

悲しいお話。

投稿日:

誰が悲しいかって、『私』です。

『先生、旧車がお好きなんですか??』
なんて保護者に聞かれるぐらい古い車に乗っております。

あの車との出会いは14年ぐらいになると思います。

旧車が好きで乗っているというより、好きでず~っと乗っていたら古い車になってしまったという表現が正しいですね。

そんな私の車、燃料漏れするようになりました。

只今、工場に預けてあります。

ハイオクをつい最近、満タンに入れたのに、半分ぐらい垂れ流していたみたいです。
(;유∀유;)
(;유∀유;)
(;유∀유;)

しばらく代車生活です。

-教室長, 雑記


  1. f より:

      ( ^ω^)<涙ふけお
      / ,   ヽ    
     ̄_|,..i'”‘:, ̄ ̄ ̄ ̄
      |\、: i'、
      \ \
    _’,..-i
       \.!_,..-┘

    • u より:

      ありがとうございます~
      只今、交換できるパーツをオークションで見つけたとかで、落札できるかどうかのところです~
      もう製造していなくて、中古パーツ屋さんにもなかったとかで。。。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

三単現のエス

『三単現のエスをいつつければいいのかが分からない』と質問してくれたゼミ生がいました。 三単現という略語を知っているのに、面白い質問だなと思いながら対応しました。 私『三単現を略さずに言うと?』 生徒『 …

QRコード。

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!! 金沢の塾長が頑張ってくれました。 私はただ指示通りにPCを操作しただけという。 情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。 その …

どうして宿題があるんですか??

ゼミ生に聞かれました。 私は、中学生の頃、ワークもないような学校でしたので、 『恵まれているなぁ』 と思っていたのですが。。。 学校側の1番の目的は『復習』でしょう。 1番どころか、これに尽きると思い …

ビジネス書廻戦【前編】

引き続き、我らがアダム・グラント氏の投稿ご紹介。 アダム氏は毎シーズンごとにお勧めのビジネス書やポッドキャストを紹介してくれています。 今回は少し前の9月初頭ぐらいに投稿されたTweetの紹介です。 …

入試対策。

小野田教室の中3は、8月から入試過去問に取り組んでいます。 『受験予定の私立入試過去問3か年分を3周、公立入試過去問5か年分を3周』が、基本的な入試対策です。 中3『難しい』『こんなの、本番で解けない …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ