昨夜の山陽小野田市はビックリするぐらい寒かったです。
これも台風のおかげなんですよね。
台風と言えば。。。
『ボイス・バロットの法則』というものがあるそうです。
『風を背で受けるように立つと、北半球では左手前方が低気圧の中心の方向だ』というものです。
近づいて来る台風について考えてみると分かりやすいです。
北半球では、台風は反時計回りですからね。
では、南半球ではどうなるのでしょう??
今度、小野田教室のゼミ生に質問してみようかな♪
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
昨夜の山陽小野田市はビックリするぐらい寒かったです。
これも台風のおかげなんですよね。
台風と言えば。。。
『ボイス・バロットの法則』というものがあるそうです。
『風を背で受けるように立つと、北半球では左手前方が低気圧の中心の方向だ』というものです。
近づいて来る台風について考えてみると分かりやすいです。
北半球では、台風は反時計回りですからね。
では、南半球ではどうなるのでしょう??
今度、小野田教室のゼミ生に質問してみようかな♪
関連記事
東京大学が、2025年に実施する共通テストで『情報Ⅰ』を課すと発表しました。 (ちなみに、4月に入ってすぐです。) つまり、今の高校1年生が大学入試のために共通テストを受ける時には、『情報Ⅰ』も受ける …
自分のやり方に拘ることは悪くない。 ただ、年長者や経験者から見ると、愚策にしか思えない時がある。 だからこそ、ゼミ生達には、できるだけ効率の良い勉強法を伝えているつもりなのだけれど。。。 頑固なのか、 …
小野田教室の中3は、8月から入試過去問に取り組んでいます。 『受験予定の私立入試過去問3か年分を3周、公立入試過去問5か年分を3周』が、基本的な入試対策です。 中3『難しい』『こんなの、本番で解けない …
先日、高3生からの数学の質問がきました。 『数列と行列って違うんですか?』 違います。 数列と行列は違います。 高校生の時に行列を知った時には、 『右からかけるとか、左からかけるとか、何者よ??』 と …