勉強 教室長 高校入試分析

入試問題

投稿日:

宇部フロンティア大学付属香川高校を受験したゼミ生が、問題を見せてくれたので、解いてみました。

ここからは、あくまで私個人の感想です。

【英語】
長文の組み合わせの問題は、面白いなと思いました。

【国語】
大問の2問目に選ばれていた文章(前半)が素晴らしい。
『数Ⅰは計算ばっかりで~』
とか、グダグダ言っている高1に読ませたいぐらい。
個人的に、この作品が気になったので、購入予定です。

【理科】
生物分野の共通の祖先の問題。
『何それ??知らないんだけど!!』
と思った受験生はたくさんいたでしょうね。
これ、国語の問題です。
化学分野のダニエル電池を使った電気分解の問題。
・電子の流れる向き
・物質がイオンになったら+なのかーなのか
を考えれば、解ける問題だったかなと思います。

【数学】
一の位が5の自然数の2乗の説明は、面白かったです。
この問題の(2)、左辺を(  )²にしたらあっさりと解ける問題でした。
右辺が7221という大きな数字でしたから、因数分解で答えを見つけるのはかなり大変だったと思います。
解の公式を使って解くなんて、無謀すぎます。

【社会】
『以下の語句を使って説明しましょう』というタイプの記述問題がそこそこ出ていましたね。
過去問とはタイプが違っていて、焦った受験生もいたのかな?
でも、『語句を使って』という問題は、大きなヒントですよ。

以上、私的な感想でした。

-勉強, 教室長, 高校入試分析


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎月のお便り。

小野田教室では、月初めに、前月に生徒が受けた小テストなどを郵送しています。 その時に、必ず『お便り』を付けています。 内容は、その学年に必要であろう事や連絡事項等です。 これは、パソコンで打ち込んでプ …

他責か自責か。

YouTubeのショートより。 就職面接で、 面接官『高校の部活動は何をしていましたか?』 就活生『サッカーをやっていました。』 面接官『そうですか。サッカー部ではレギュラーでしたか?』 就活生『僕よ …

「もってけ!」様に掲載されます。

皆さんおはようございます。 山口県の地元のお店や不動産情報をお知らせするフリーペーパー、 MOTTEKE(もってけ!)様の8月号に小野田教室の紹介記事を掲載していただきました!! ちなみに当教室の紹介 …

すみません。

その日は、あるゼミ生から英語の予習した所を聞かせてもらう予定でした。 ゼミ生が私に、 『すみません』 と言いました。 私が、 『どうしてすみませんと言ったの??誰に謝ったの??』 と聞いたら、その子は …

共通テスト。

東京大学が、2025年に実施する共通テストで『情報Ⅰ』を課すと発表しました。 (ちなみに、4月に入ってすぐです。) つまり、今の高校1年生が大学入試のために共通テストを受ける時には、『情報Ⅰ』も受ける …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ