未分類

くずし字解読アプリ「みを」

投稿日:

読めますよ。認識は完全ではありませんが、手動修正も出来て大変楽しいアプリです。なんとタイ人の女性がこのアプリを作成しました。日本人大丈夫?教育者の一人として本当に悲しいところです。なおそのタイ人の女の子は小学生の時に父からプログラミングを習ったとのこと。早稲田から交換学生プログラムで東大、国立研究所等を経て現在はグーグルにお勤めです。そりゃ日本に残るわけないですね。日本は研究者の給料が5倍安いですから。

■徒然草

つれづれなるまゝに:退屈なこと、さみしいこと、無聊。
日くらし:<ひぐらし>と読む。朝から晩まで。終日。 ひねもす。
心に移りゆくよしなし事を:脳裏に去来するさまざま雑多なこと、どうということも無いようなこと、瑣末なこと。
そこはかとなく書きつくれば:とりとめもなく書いてみると。 「そこはかとなし」とは、はっきりしない様をいう。
あやしうこそものぐるほしけれ:怪しげなものになってしまった、妙にきちがいじみたものになった。
(古来、現代語訳の定まらない個所。 原文のままで感じ取ってしまうのがよい。作者兼好法師の謙遜や羞恥、世間への配慮といったものもこめられている表現)
転載元

■伊勢物語

むかし男ありけり京にありわひて
(無可し男あり気り京耳阿りわひて)
あづまにいきけるにいせおはりのあはひ
(あ徒まにい紀介流尓い勢お者りのあ者ひ)
のうみつらをゆくになみのいとしろくた
(能うみ津らをゆくにな見乃い登志路くた)
つを見て
(つを見て)
いとゝしく過行かたの恋しきに
(い登ゝ志く過行か多の恋しき尓)
うらやましくもかへるなみかな
(うらや満しくもかへ流な三可那)
転載元

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校数学(整式の余り,複素数,ωとか)

2017年頃に知恵袋に貼り付けられていた問題 ■表記上の注意 x2乗をx^2と表記する。 a×b(aとbの積)をa×bまたはa*bまたはabと表記する。 a÷bをa/bと表記する。 ルートマイナス3( …

no image

小野田教室より。

今週のSUNDAY様に、折込チラシを入れてもらうことになりました!! ありがとうございます!! 説明会は5/23(木)19時30~です。 参加ご希望の方は、商工センター様に人数申請の必要がありますので …

金沢暁校で折り込みチラシを出します

Q&Aもいくつか載せております。 もしよろしければご覧ください。 PDFでご覧になりたい方や、 印刷されたい方は下記をご利用ください。 2018_3.pdf isshinsemi

no image

臨時休校中の過ごし方。

普段、部活でなかなか時間が取れなかったりする子もいると思います。 今の期間を『どう過ごすか』で、その子の将来に大なり小なり影響が出ると思います。 皆さん、『有意義な時間』を過ごせていますか?? u

no image

教育

今後は仕事がなくなるとか、給料が低いとか、いろいろな話が聞かれます。教育に携わる者として、教え子には幸せな人生を送ってほしいと考えています。今年の3年生は先日の中間テストで皆それぞれかなりの好成績をお …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ