教室長 英語

SVOCMの覚え方・ゴロ合わせ

投稿日:2020年11月27日 更新日:

「すごい武道師、目を保護してまで就職」

「しゅごい武道師、お目々保護してまで就職」でも可。
面白い方が忘れにくいよね。

■ごろあわせのイメージ
ゴリラみたいな武道家がサングラスで会社に向かう感じです。
(イラスト募集中☆)

■ごろ合わせの内容
主語(Syugo)い
V動詞
目(的語)O
補語Cて
マデ(ィファイ)修飾(語)

■ゴロあわせで覚えたい英語表記
主語 Subject
動詞 Verb
目的語 Object
補語 Complement
修飾語 Modifier

■余談
小学生の頃から文法があまり得意ではありませんでした。
文法に苦手意識を持つ生徒に対して sympathy を感じます。

塾生には、ゴロも会社も「無いなら作れ」と教えてます。
この語呂合わせも、いま小1時間ほど試行錯誤して作りました。

無断転載されまくってほしい。
どうぞご自由に、どなたでもお使い下さい。
日本のどこかの誰かがちょっと幸せになりますように。

この語呂あわせ、ひょっとして、作った一新ゼミよりも長生きするかも。


左手ひとつでローレンツ力を教えたフレミングのように。

-教室長, 英語


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゼミ生の怒り。

とあるゼミ生が、 『先生!!愚痴なんですけど、聞いてくれます??』 と、珍しく随分とお怒りな様子でしたので、 『いいよ~どうしたの?』 と、ゼミ生の愚痴を聞いていました。 このゼミ生が理科か社会の暗記 …

説明会にて。

説明会に来ていただいた保護者の方から質問が出ました。 『どうして国語が大切なんですか』と。 身近な所で言えば、『他社とのコミュニケーションに困る』 勉強で言えば、『問題を読んでも意味が分からない』 で …

一新高等部

共通テスト前のゼミ生へ向けて、講師からのメッセージが流れてきました。 ゼミ生達が勉強する姿を見たり、質疑対応したりしたから言える言葉です。 共通テスト(センター試験)を経験した先輩だからこそ、彼らの気 …

小野田教室より。

4月号のMOTTEKEに掲載してもらいました!! https://mtke.jp/life/970/ 体験授業だけでも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 u

no image

体調不良。

ここ数週間、体調が良くなさそうなゼミ生がいました。 体がしんどいとかで、土日の自習にも来ませんでした。 (彼にとっては珍しいことでした。) やっと調子が戻ってきたみたいで、元気な姿を見る事ができて安心 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ