未分類

2020年2月16日

投稿日:

どうも、小野田教室のUです。

この辺りは、16日夕方から、風が強くなってきました。

夜の空を見ていたら、雪雲っぽかったので、月曜日はお休みにしました。

お問合せや、ゼミ生の相談にはLINEや電話で可能な限り対応します!!

16日(日)は、お休みにしようかなぁと思っていました。

ですが、平日は部活で来ることが出来ないゼミ生が、

「先生、明日もゼミは開いていますか??」

と、土曜日に聞いてきたのです!!

気付いたら、『明日??何時くらいに来る??』と聞いていました。

ゼミに来た後、約3時間、学校から出された課題をやって帰宅しました。

その間、私は彼に手助けをすることは出来ませんでした。

むしろ、彼のお陰で少しゼミでしか出来ない作業が出来たので、逆に感謝でした。

『君のお陰で、ゼミではやりたくなかった作業が出来たよ。ありがとね。』と伝えました。

彼は、少し微笑んでくれました。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

勢揃い。

毎週火曜日は、ゼミ生が全員揃う可能性が一番高い日です。 また、机と椅子を注文したから、もうちょっと待っててね。 u

no image

頑張れ中3!無理数と循環小数

教科書の難しい所は、合計30分しかないこの動画たちで勝負です!塾長がいくつかの動画の中から厳選しました。でも1回じゃたぶんわからないから、途中で止めたり繰り返したりして観てね。 ■実数と有理数と無理数 …

新中3に解の公式と平方完成を解説

ax2+bx+c=0 を解け! を解説しました。 平方完成は高校数学の準備として重要です。 数学に限らず先人の知恵は、今日までこうして学び継がれています。 kaoru

no image

ルンバールとサーロインステーキ

妻がルンバールを受けたことがある。 立ち会うというと変だが、術式を見せていただいた覚えがある。 当然、素人考えでも非常な注意を必要とする術式だろうので、興味深く思ったものだ。 看護師さんが落下菌に配慮 …

no image

どんな参考書を使って医学部に合格したか

こんにちは、Tです。 大学受験に向けて、当ゼミで「これはやり込んでおく価値がある!」と断言できる参考書が揃ってきました。 悩んで考えて練って、本屋に行って実際に手に取り買ってみて、お蔵入りにしまくって …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ