未分類

インタビューのワンシーンがもはや映画

投稿日:

アン:
忘れられないセリフは何? そしてそれはなぜ?
What’s line you’ve never forgotten and why?

ロバート:
忘れられないセリフ。
セリフじゃないんだけど、誰かが私に言った言葉なんだ、それは
A line a never forgot.
Not a line, but a line in life that somebody said to me was,

「今なら分かることを、あの時、知れたら」
If I only knew then what I know now.

アン:
Uh huh.

ロバート:
それで全部だよ。
That’s it.

アン:
あなたは要約の天才で、完璧な答えだわ。
私はそうじゃないな。(短く的確に言えていない、という意味だろう)
You’re so good at giving minimalist, perfect answers.
I am not.


If I only knew then what I know now.

直訳だと、
「今知っていることを、あのとき知ってさえすれば」
となるのでしょうか。(誤訳だったら教えて下さい)

この部分は動画内の翻訳を拝借しました。
読むほどに情緒を感じたからです。

過去の自分に伝えたいこと、ありますか?

それにしても何なんでしょうね。
75歳の色気じゃないでしょう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

中学生はキアヌ・リーブスを知らない

司会者:What do you think happens when we die, Keanu Reeves? 「人は死ぬとどうなると思う?」 (直訳:キアヌ・リーブスさん、私たちが死んだとき何が起 …

no image

共通テストお疲れ様でした

出来がどうあれ、まずは共通テストを乗り越えました。 お疲れ様でした。 自己採点の結果に関わらず、共通テストに向けて頑張った事実が消えることはないので、受験した自分をほめてあげてください。 今は「結果が …

Kさんのお話。

知人のKさんの了承を得たので、彼と彼のお父様とのお話を紹介します。 Kさんは、高校から私立に進学しました。Kさんのお父様は何も言わずに学費を出してくれました。 Kさんが大学院を修了し、就職した後に、お …

化学。

『化学、キライ』 『化学、意味わからん』 よく中学生に言われる言葉です。 『イオンとか、ムリ』とかね。 その言葉を聞くたびに私は何とも言えない気分になるのですが。。。 今回、中3の期末テストの範囲に化 …

賢さは心を守る

長くなったので結論から先に書きます。 「傷つくかどうかは受け手次第」 ▼以下本文 【私の心を傷つけるのは私だけである】 人は日々様々な言葉や状況に心を揺さぶられます。 傷つくことは誰しもにあります。 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ