未分類

中学生はキアヌ・リーブスを知らない

投稿日:

司会者:What do you think happens when we die, Keanu Reeves?
「人は死ぬとどうなると思う?」
(直訳:キアヌ・リーブスさん、私たちが死んだとき何が起こると思う?)

キアヌ:I know that the ones who love us will miss us.
「愛してくれる人たちが寂しがることは確かだね」
(直訳:私が知るには、私たちを愛する人々が、私たちに会いたいと寂しがるだろうということだ。)

本映像中の The one は「我々を愛する人」です。
動画では字幕のとおり “The ones” と言っているように聞こえます。

キアヌの代表作「マトリックス」の作中では、
“The one” が「救世主」と訳されています。

映像作品の中でこそ万能に見える彼ですが、
現実世界では「小説より奇」なる人です。

たいてい、一人でいることを好み、
移動には公共交通機関を使い、
地下鉄で荷物を持つ女性に座席を譲り、
公園で寝転がって花の写真を撮影、
その様子を市民に見られ驚かれたり。

3歳の時に両親が離婚、父親は刑務所にいて会えず、
27歳の時に親友を薬物中毒で失い、
白血病で入院する妹の病院に75億円など、
収入の大半を寄付してしまい、
35歳のクリスマスイブに我が子を流産で失い、
その1年半後、最愛の人を交通事故で失った人。
それが現実世界でのキアヌ氏。

マトリックスは観る価値ある作品だと思います。
ジョン・ウィックも観たいです。

司会者のコルベア氏も、
子供の頃に飛行機事故で父と2人の兄を失っています。

握手に込められた想いを言葉にできる人は居ますか。

仮に居ても、あまり聞き出したいとは思いません。
言葉にできることも国語の力でしょうし、
これを聞き出したいと思わないことも国語の力なのでしょう。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

1月13日・14日、センター試験。1~2年生も解いてみて

大学受験を目指す高校3年生が避けて通れない道、センター試験が1月13日、14日にあります。 直前まで個別にアドバイスしながら、ゼミ生たちも必死に最後の追い込みをしています。 t

no image

AI に o1 レベルの推論力を与えて性能を上げるプロンプト

https://x.com/SuguruKun_ai/status/1862330058947666155 上のtweetにて、 AI に o1 レベルの推論力を与えて性能を上げるプロンプトが紹介され …

no image

統一過去問国語、幽明録より

■断り書き 分かりやすさと正確さを両立することはかなり難しいです。 解説に使うために訳を書いてみました。 令和元年度(2019年度)第二回金沢市統一テスト国語(古文)。 ■(幽明録から)「墓の中の娘」 …

no image

答え合わせ。

自分で答え合わせをする時、解答とノートやテキストの距離はどれぐらい離れていますか?? 自分の書いた答えのすぐ隣に、模範解答を置きましょう。(これが理想というか、当たり前にしてしまいましょう) そして『 …

金沢暁町教室の写真を公開しています

一新ゼミのWebサイトをご訪問下さりありがとうございます。こちらのページにて、金沢暁町校の校舎内の様子、指導風景、夏期講習(夏季特訓)、冬期講習(冬季特訓・正月特訓)、医学部生講師による指導、自学自習 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ