未分類

単元テスト。

投稿日:

小野田教室では、ゼミ生のペースに合わせて単元テストをしています。

各単元の予習が終わった後にテストをするゼミ生。。。
学校の授業が終わったらテストをするゼミ生。。。
定期テスト前に一気にテストをするゼミ生。。。

みんな、それぞれやってくれています。

単元テストは、自分自身の理解度を自分自身が知るためにやるものです。

点数が悪かったら。。。
定期テスト前にもう一度やるもよし。
自分でワークを解き直しした後にもう一度やるもよし。
やらないという選択もそれはそれでありでしょう。

単元テストの再テストは、誰かにやらされるものではありません。
自分で必要だと思った時に、やるものでしょ。

でも、これって、『いつまでも自分自身に甘いヒト』は、取り返しのつかないような痛い目に合うんですよね。

単元テストで、『己に厳しくできるヒト』になれたら、いつの日か、人生の役に立つ日が来るでしょ。

単元テストも人生も似たようなものだと個人的には思っています。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

悩む暇があるなら解決すればいい。

好きなら伝えればいい。ふられたらもっといい相手を探せばいい。自分が付き合いたくなるような人間に、自分がなればいい。やりたいことをやればいい。行きたいところに行けばいい。会いたい奴に連絡すればいい。嫌な …

目標と目的。

こんにちは。山口県のUです。 突然ですが、目標と目的の違い、わかりますか?? 答えは自分で考えて、調べてみてください。 これらがない生徒は、 『やらないといけなさそうだから』 とか、漠然とした意識の中 …

記述問題の答え方で気を付けること

記述問題は年々増える傾向にあります。 内容としては、「単に文章で答えさせたい」という記述問題ではなく、「そもそもの問題全体を、まんべんなく読み取れているのか」、これを確かめてくるような記述問題が増えた …

no image

公文式さん、おすすめです

新中3保護者とのメールより (個人情報保護のため一部改変) こちらこそ、いつもありがとうございます。 S君の勉強する姿は他の生徒並びに講師一同の励みになっています。 S君に限らず、公文で鍛えられた生徒 …

no image

量質転化の起爆剤はスピード

こんにちは。Tです。 たま~に、当ゼミのホワイトボードに「量質転化」と落書きするんですが、まずは「量質転化」は知っていますか? 「量をこなせば質が上がり、質が上がればさらに大量にこなせて、量⇔質相互に …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ