雑記

合格おめでとう!!

投稿日:

前々から、英検3級の勉強をしているゼミ生がいました。

8月中旬に、突然LINEで連絡がありました。

『英検の1次試験が合格だったので、2次試験の練習がしたいです』と。

私も、勉強していたことは知っていたけれども!!
いつの間に申し込んでたの~( ゚Д゚)!!
しかも、受かったんか!!

『おめでとう!!2次試験、いつ?? おぉ!! 時間ない!!』

焦って塾長に相談し、バイトのT先生の協力を得て、
『金沢校の先生と小野田教室のゼミ生とのオンライン授業』
を行いました。
私もオンライン授業に参加させてもらい、T先生を真似してその子と2次試験の練習を数回やりました。

今回、会場には保護者控室がない事等の話をしている時、新たな事実が発覚。
『お母さんも一緒に受けるので。。。』

( ゚Д゚)!!!

『さっきの英会話の質問で、お母さんが答えるとしたら。。。』
私のお節介が発動した瞬間でした。

その後、親子2人で仲良く合格しました という写真をLINEに送ってきてくれました。

金沢校と小野田教室とで共有できた貴重な経験でした。

-雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

粋な計らい。

数日前に、ゼミに行った日の事です。 小野田工業高校には、横断幕が2か所に設置されているのですが。。。 助手席に座っていた子どもに頑張って撮ってもらいました。 u

no image

楽しい?反省会。

定期テストや習熟度テストが返却されたら、ゼミ生と一緒に反省会をします。 反省会というと、大袈裟に聞こえるかもしれません。 ただ答案用紙をみせてもらって、ゼミ生と私と2人で話し合うだけです。 例えば。。 …

no image

体調不良。

ここ数週間、体調が良くなさそうなゼミ生がいました。 体がしんどいとかで、土日の自習にも来ませんでした。 (彼にとっては珍しいことでした。) やっと調子が戻ってきたみたいで、元気な姿を見る事ができて安心 …

no image

高3の受験生達

腰が痛いよね。 肩も痛いよね。 首もゴリゴリだよね。 寝る前に英単帳を見ながら寝落ちしちゃうよね。 高校からゼミに直行して、仮眠して、起きたらすぐに勉強して。 自分自身を追い込めている証拠だよ。 受験 …

柳田選手会会長より。

終わり良ければ総て良し。 今日という日は今日しかない!! 彼が言うと、説得力があります。 野球はチームあればこそなのでね。 そこ、大事です。 u

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ