未分類

学校の宿題と予習。

投稿日:

3月に学校が休校となった時、ゼミ生には予習を少しでも進めて欲しかった。

ただ、大量の学校からの宿題で、手一杯で、予習までいけなかったゼミ生がほとんどだった。

今回の休校中の宿題は比較的少なかったので、
『今回こそ、予習が出来るね!!』
と話していた矢先に、学校から追加の課題を出されたゼミ生達が出てきた。

どれだけ復習をやらせる気なんだろう。

せっかくのお休み期間だから、個々にとって有益な時間を過ごして欲しいと思っている。

今回の休校措置は、子ども達の人生に大きな影響を及ぼすと私は考えている。

自発的に、違う事を学びたいと考えている子どもの機会を大人が潰してしまうのは良くないと思う。

学校側からしたら、『外出させないために、大量の宿題を出す』事は当然なのかもしれないが、もう少し、子ども達を信じてくれてもいいのではないかと、何とも言えない気持ちにでいる。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

能登復興支援有志「石川・能登未来知図」

能登地震の直後2024年1月5日、医学部生講師が、被災地支援団体「石川・能登未来知図」を立ち上げました。その講師を中心に、金沢大学の医学部生らをコアメンバーとして、2024年7月1日現在までで延120 …

no image

二クロム酸イオンの形、性質

(三省堂 理系大学受験 化学Ⅰ・Ⅱの新研究 P.444より引用) Tさんへ。 「 Cr2O72- 」だけでは、ただの丸暗記になり、忘れやすい。 大事なのは、 1. 図形的、視覚的に理解して頭に入れてお …

高校数学(整式の余り,複素数,ωとか)

2017年頃に知恵袋に貼り付けられていた問題 ■表記上の注意 x2乗をx^2と表記する。 a×b(aとbの積)をa×bまたはa*bまたはabと表記する。 a÷bをa/bと表記する。 ルートマイナス3( …

no image

VSCodeの設定とか本体パス

グローバル設定とユーザー設定で別にファイルあるかもだけど 自分の環境ではこれで設定できたので、まずは備忘録として。 設定ファイルのパス(settings.json) C:\Users\[ユーザー名]\ …

no image

2019統一1対策プリント

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KAdKhOXDklpRKxNPMMfhGBJ0lP4Hb2FjKVYtFxlTETM/edit?usp=sharing …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ