小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。
国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。
例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。
理由は、
『作文を書いた生徒の書く力を見たいから』
です。
今年の中3は、文章を書く力を持っている子ばかりなので、読んでいて面白いです。
ゼミ生が書いてくれた作文は、郵送して保護者様の元に届けております。
中学生の息子や娘の書いた作文を見る機会なんてなかなかないですからね( *´艸`)
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。
国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。
例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。
理由は、
『作文を書いた生徒の書く力を見たいから』
です。
今年の中3は、文章を書く力を持っている子ばかりなので、読んでいて面白いです。
ゼミ生が書いてくれた作文は、郵送して保護者様の元に届けております。
中学生の息子や娘の書いた作文を見る機会なんてなかなかないですからね( *´艸`)
関連記事
和算という言葉、知っていますか?? 今でいう『数学』です。 良い問題が作れた時には、神社に奉納したりしていたそうです。 高校の数学の授業中に、この話を先生がしていたことをこの記事を読んで思い出しました …
前回に引き続き、Tのセンター英語Ⅴを実施します。次回で最終回です! 今回は、知ってるか、知らないかで解答時間や後の展開が大きく分かれる第1問(発音アクセント)、第2問(文法・語法)の解説をします。 時 …
いつか連立方程式の問題に使おうと思ってメモします。 マクサー電機 日本製 電子点灯管 FE-4P 1個入 MFE-N4P1P 600円 通常のグロー式の20倍長持ちという触れ込み。 2017年07月1 …