まじめなお知らせ 教室長 気象

QRコード。

投稿日:2019年10月5日 更新日:

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!!

金沢の塾長が頑張ってくれました。

私はただ指示通りにPCを操作しただけという。

情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。

その日は、運用試験等に随分と時間がかかりました。

車を駐車場に停めて空を見ると、雨が降った後だったので、星空がとてもキレイでした。

ちょうど、オリオン座が南中まであと15度といったところにいました。

さて、問題です。

私の帰宅時間は何時だったでしょうか??

-まじめなお知らせ, 教室長, 気象


  1. isshinsemi より:

    本問が成立すると理解できる生徒はこの問題を解き始めることができます。無論これが問題として成立すると気付かない生徒には解けない問題です。採点対象として出題された場合あまり楽しい問題ではないかもしれません。目を閉じ、澄んだ秋のサイレントブルーに溶けるオリオンを頼りに無心に解いてみたい問題です。

    • u より:

      この日のオリオン座の出入り時間を入れるべきだったのかもしれませんが、理解でき、自分の知りたいと思った子だけ動けばいいと思い、敢えてこれだけの情報量にしてみました。
      小学生の時に学校で購入した星座早見表を使うも良し、ネットでオリオン座の出入り時間を調べるも良し、オリオン座は冬の星座として有名なので、ざっくりとこれぐらいかなぁと答えを考えてみるも良し。
      全ては個人の自由です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

普通の生活。

5/25から、山陽小野田市では、学校が再開しました。 下校中の小学生を見て、 『久しぶりに子どもを見たなぁ』 と、一人で呟いてみたり。 久しぶりの学校で、疲れたような楽しそうな顔を見せてくれました。 …

no image

高3英語入試対策

小野田教室では、2次の英語対策を今年度から始めました。 きっかけは、『生徒達の記述模試の和訳を見たこと』です。 文構造をしっかりと把握できていなかったり。 日本語訳としては、直訳過ぎる言葉を書いていた …

no image

ゼミ生の怒り。

とあるゼミ生が、 『先生!!愚痴なんですけど、聞いてくれます??』 と、珍しく随分とお怒りな様子でしたので、 『いいよ~どうしたの?』 と、ゼミ生の愚痴を聞いていました。 このゼミ生が理科か社会の暗記 …

『あ~、一応』

皆さんこんにちは、u教室長です。 私、お昼過ぎからほとんどの時間を教室内で過ごすので、 『外が暗くなってきた → 廊下の電気を点ける』 という動作を未だに頭の中にインプット出来ずにいます。 ゼミ生が来 …

19日の小野田教室の授業。

f先生の『宇宙ステーションチャンス』の投稿を見まして。 週末は、台風で見られない。。。 見るなら今日だ!! ちょうど授業に中3が来てるし!! ということで、英語の授業を中断して、みんなで駐車場に行って …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ