今日が9月最後の日ですね。
『増税前最後の週末』とテレビで報道されていました。
ゼミ生にも、
『消費税増税前に買わなきゃ!!』
と言っている子がいたのですが、それを聞いて、他の子が
『でも、実質上がるのっていくらよ??』
と問いかけてました。
日本にもキャッシュレス化の大波が来ているように感じるのは私だけでしょうか。
『お札を使わない日が来るかも』と考えたら、今の日本のお札に凝らしてある技術の発展について考えてみたりして。。。
気付くと十数分が経っていました( ゚Д゚)
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
今日が9月最後の日ですね。
『増税前最後の週末』とテレビで報道されていました。
ゼミ生にも、
『消費税増税前に買わなきゃ!!』
と言っている子がいたのですが、それを聞いて、他の子が
『でも、実質上がるのっていくらよ??』
と問いかけてました。
日本にもキャッシュレス化の大波が来ているように感じるのは私だけでしょうか。
『お札を使わない日が来るかも』と考えたら、今の日本のお札に凝らしてある技術の発展について考えてみたりして。。。
気付くと十数分が経っていました( ゚Д゚)
関連記事
小野田教室の中3(新高1)は仮入学前まで高校数学の予習を進めていました。 高校数学でつまずく人が多いところだけでも予習が終わった状態で巣立ってほしいなと思っていましたが。。。 ゼミ生達の予習スピードに …
先日、塾長と電話で仕事に関する相談をしている時のことでした。 話している最中に、金沢暁校のゼミ生が入室。 そして、 『先生、正方形の紙から正三角形が作れるんですよ。正方形の紙ありますか??』 と話すゼ …
とうとうこの日がやってきてしまいました。 山陽小野田市ホームページ『市立小・中学校の臨時休校について』 本日4月16日より、小野田教室はお休みさせていただきます。 (16日は、ゼミに置いてある勉強道具 …
ゼミ生に聞かれました。 私は、中学生の頃、ワークもないような学校でしたので、 『恵まれているなぁ』 と思っていたのですが。。。 学校側の1番の目的は『復習』でしょう。 1番どころか、これに尽きると思い …