未分類

今年度高3/高卒生の募集締切は7月中旬の予定です

投稿日:

こんにちは。Tです。

来年大学受験を控える高3生/高卒生の募集は7月中旬で一旦締め切らせて頂こうと思っています。

受験戦略上、それ以降は短期決戦となり、ギャンブル性が増すからです。

勉強するには、「何を、どれだけ、何度勉強すればいいか」という勉強法や、受験に向けての戦略立案が欠かせず、勉強法を教えてから勉強に入るまでにタイムラグが生じるためです。

勉強法や戦略抜きに勉強していると「これで大丈夫なのかなぁ・・」と不安を抱えたままセンター試験を迎えることになり、そんな気持ちで受けると、大概弱気な点数を取ってしまう。二次で挽回も微妙だ・・と、結局志望校を下げて妥協した・・

という例は、イヤほど聞きますし、でも、私から言わせれば「じゃあ何でそこで対策打たなかったんだ」と。やるべき時にやるべきことをやってれば伸びるのにな、と。

だからこそ、先に勉強法を確立させてしまいましょうということなのです。

時期的には、逆算すると、6月にマーク模試がある方もそれが終わって、結果が返ってきてから1週間程度で締切の流れです。

一瞬でも迷っているなら、まず無料ですのでどんな勉強してるかな?を見に来て、自習しに来てみてください。土曜以外いつでもウエルカムです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

やさしいって残酷です

人は痛い目を見ないと学びません。 子供が安全に痛い目に遭うよう導くのが親です。 後から考えれば小さな痛みを、 大きな痛みだと誤解して、 周囲を巻き込んで暴れて泣いて、 孤立していく人たちがいます。 そ …

98点と100点の距離は2点?

この記事の内容は次の4行にまとめられます。 ・ 多すぎる情報は意識を分散させ目的達成を遠ざけることがある。 ・98点と100点の間には約100点分の差がある。 ・しかも100点満点が最高とは限らない。 …

no image

AI に o1 レベルの推論力を与えて性能を上げるプロンプト

https://x.com/SuguruKun_ai/status/1862330058947666155 上のtweetにて、 AI に o1 レベルの推論力を与えて性能を上げるプロンプトが紹介され …

no image

米語と英語

(飛行機機内で)『 毛布、貸してくれますか? 』 アメリカ “Can I get a blanket?” イギリス “Excuse me, can I possib …

金沢暁町校の夏季特訓

今年の一新ゼミ金沢暁町校はこんな夏季特訓を行います。 塾生は夏季特訓の追加料金なし。 塾外生は高校生3万円・中学生2万円・小学生1万円で 5教科全時間利用可能。 8月1日までにお問い合わせください。 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ