未分類

3/24 Tのセンター英語Ⅴ 受講生募集(無料)

投稿日:

前回に引き続き、Tのセンター英語Ⅴを実施します。次回で最終回です!

今回は、知ってるか、知らないかで解答時間や後の展開が大きく分かれる第1問(発音アクセント)、第2問(文法・語法)の解説をします。

時間が余れば、新学期に向けてどんな勉強をすれば良いか、勉強法もレクチャーしたいと思います。

これを機に、志望校の現役合格にこだわる方、偏差値アップしたい方は是が非でも解法を身に付けておきましょう。

塾生の皆様も、はじめましての方も、お誘い合わせの上ご参加ください。

実施日・時間

3月24日(金)20:00~

対象

  • センター試験受験予定者(中3~高2)
  • 中2以下の方でも、英検などマークシート式(記号選択式)テストを受験予定の方は参加頂けます。

持ち物

解答済みの2017年センター試験、第1問、第2問の問題(未回答の方は10分を目安に解いてきてください)

予めお問い合わせいただければ問題はこちらで用意します。
事前にお渡ししておくことも可能です。

特典・お土産

受講すれば、下記のお土産が付いてきます。無料講座でここまでやるのか?

  • 単語リスト
  • 単語テスト
  • 日本語訳とプチ解説

受講料・手続き

無料ですが、チケットが必要となります。受講希望者はご連絡下さい。2016年度内の講座はオープン(無料)とする予定です。ぜひお電話を!

一新ゼミ 076-224-1403

今後の予定

  • 4月以降:Tのセンター試験対策(英語、数学①、数学②、漢文、古文)(予定)

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

中間テストに向けて。

中2のゼミ生達、すごいんですよ。 範囲発表があった2日後には、 『提出物は終わりました』 と言った子がほとんどで。。。 その後の追い込みがすごくて。。。 『休憩しなくて大丈夫??』 と心配することと、 …

新中3に解の公式と平方完成を解説

ax2+bx+c=0 を解け! を解説しました。 平方完成は高校数学の準備として重要です。 数学に限らず先人の知恵は、今日までこうして学び継がれています。 kaoru

知識に灯を

「ともしび」と読んでもらえればと思います。開塾した頃は「いかに教えるか、点を取ってもらうか」ばかりに目を向けておりました。その後、生徒の成績は伸びて当たり前となり、その向こう側へ興味がうつりました。な …

no image

能登の地震の可視化動画紹介(2020〜2024)

@NANKAI8353 1:55 2021年9月16日 M5.1 最大震度5弱 3:56 2022年6月19日 M5.4 最大震度6弱 6:15 2023年5月5日 M6.5 最大震度6強 8:00 …

no image

受験相談受け付けております(もちろん無料です)

講師のTです。 いよいよ春休みも終わり、学校もスタートしました。 春休み中、基礎固めは十分できましたか?過去問もちょこっと見てみましたか? さあ、(新中学生も、新高校生も、3年生も、浪人生も)今からが …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ