未分類

3/17 Tのセンター英語Ⅳ 受講生募集(無料)

投稿日:

前回に引き続き、Tのセンター英語Ⅳを実施します。

今回は、結構苦手な人が多いセンター試験英語の第5問(物語文)を爆速・瞬殺で回答する方法を学んでいきます。

時間が余れば、新学期に向けてどんな勉強をすれば良いか、勉強法もレクチャーしたいと思います。

これを機に、志望校の現役合格にこだわる方、偏差値アップしたい方は是が非でも解法を身に付けておきましょう。

塾生の皆様も、はじめましての方も、お誘い合わせの上ご参加ください。

実施日・時間

3月17日(金)20:00~22:00

対象

  • センター試験受験予定者(中3~高2)
  • 中2以下の方でも、英検などマークシート式(記号選択式)テストを受験予定の方は参加頂けます。

持ち物

解答済みの2017年センター試験、第5問の問題(未回答の方は15分を目安に解いてきてください)

予めお問い合わせいただければ問題はこちらで用意します。
事前にお渡ししておくことも可能です。

特典・お土産

受講すれば、下記のお土産が付いてきます。無料講座でここまでやるのか?

  • 単語リスト
  • 単語テスト

受講料・手続き

無料ですが、チケットが必要となります。受講希望者はご連絡下さい。2016年度内の講座はオープン(無料)とする予定です。ぜひお電話を!

一新ゼミ 076-224-1403

今後の予定

  • 3/24(金)20:00~ Tのセンター英語Ⅴ(無料)
  • 4月以降:Tのセンター試験対策(英語、数学①、数学②、漢文、古文)(予定)

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

生徒の一言

『疲れてる、を言い訳にしたくない。  だってそれは、個人的なことだから。』 高2女子。 テスト4日目、午前3時から数学と化学をやったそうです。 尊敬します。私もこの言葉を口癖にしてみよう。 『顔にセミ …

no image

予習という「不完全な一周目」の重要性

一新ゼミでは常々「不完全な一周目」というものに焦点をあてて生徒を指導しています。 これは一新ゼミで日常的に学習指導をしてくださっているT井先生も同じです。T井先生も豊富な経験をもとに、特に難関大学志望 …

no image

合成の誤謬(ごびゅう)

親はついつい子供に高校へ行ってほしいと願う。 ↓ 少子化しても高校が減らない。 ↓ 全く勉強しなくても行ける高校が増える。 ↓ 高卒程度の能力を備えていない高卒が世に出る。 ↓ 高卒では社会人としての …

no image

習熟度対策。

先週に引き続き、今週も希望者がいたので、小野田教室、開けております。   この後、更に2人来ました。 u

no image

統一過去問国語、幽明録より

■断り書き 分かりやすさと正確さを両立することはかなり難しいです。 解説に使うために訳を書いてみました。 令和元年度(2019年度)第二回金沢市統一テスト国語(古文)。 ■(幽明録から)「墓の中の娘」 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ