未分類

3/24 Tのセンター英語Ⅴ 受講生募集(無料)

投稿日:

前回に引き続き、Tのセンター英語Ⅴを実施します。次回で最終回です!

今回は、知ってるか、知らないかで解答時間や後の展開が大きく分かれる第1問(発音アクセント)、第2問(文法・語法)の解説をします。

時間が余れば、新学期に向けてどんな勉強をすれば良いか、勉強法もレクチャーしたいと思います。

これを機に、志望校の現役合格にこだわる方、偏差値アップしたい方は是が非でも解法を身に付けておきましょう。

塾生の皆様も、はじめましての方も、お誘い合わせの上ご参加ください。

実施日・時間

3月24日(金)20:00~

対象

  • センター試験受験予定者(中3~高2)
  • 中2以下の方でも、英検などマークシート式(記号選択式)テストを受験予定の方は参加頂けます。

持ち物

解答済みの2017年センター試験、第1問、第2問の問題(未回答の方は10分を目安に解いてきてください)

予めお問い合わせいただければ問題はこちらで用意します。
事前にお渡ししておくことも可能です。

特典・お土産

受講すれば、下記のお土産が付いてきます。無料講座でここまでやるのか?

  • 単語リスト
  • 単語テスト
  • 日本語訳とプチ解説

受講料・手続き

無料ですが、チケットが必要となります。受講希望者はご連絡下さい。2016年度内の講座はオープン(無料)とする予定です。ぜひお電話を!

一新ゼミ 076-224-1403

今後の予定

  • 4月以降:Tのセンター試験対策(英語、数学①、数学②、漢文、古文)(予定)

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いつの間にか。

小野田教室が本格的に始まった時の生徒は、男の子6人でスタートしました。 その10か月後、初めての女の子が入って来てくれました。 一昨日、今、男女比が同じぐらいであることに気がつきました。 ただ、それだ …

no image

スマホが面白ければ面白いほど

スマホが面白ければ面白いほど、入試でつまらない思いをするでしょう ネトゲが面白ければ面白いほど、君の人生の未来はしぼむんだよね。 せめて「①スマホいじり②勉強」の順番を、「①勉強②スマホいじり」に順序 …

高得点続出

定期テストが終わりました。今回の最高点は98点の国語でした。 (漢字ミスで2点減点) 90点の目標を立て、それを達成できた理科91点。などなど。塾生中のもっとも振るわなかった点数でも67点。20点台か …

中間テストに向けて。

中2のゼミ生達、すごいんですよ。 範囲発表があった2日後には、 『提出物は終わりました』 と言った子がほとんどで。。。 その後の追い込みがすごくて。。。 『休憩しなくて大丈夫??』 と心配することと、 …

記述問題の答え方で気を付けること

記述問題は年々増える傾向にあります。 内容としては、「単に文章で答えさせたい」という記述問題ではなく、「そもそもの問題全体を、まんべんなく読み取れているのか」、これを確かめてくるような記述問題が増えた …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ