未分類

わからないとき

投稿日:

まず、何を問われているか、言葉にする。

絵や、図や、表にしてみる。

頭の中のモヤモヤは、メモにすると晴れます。

ゴールは何でしょう。

目的と手段を混同したり、逆転させて考えたりしていませんか。

勉強することは、たいてい、手段につけられた名前です。

なぜなら、本当に知りたいことを調べているとき、人はそれを「勉強」とは表現しないからです。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

二クロム酸イオンの形、性質

(三省堂 理系大学受験 化学Ⅰ・Ⅱの新研究 P.444より引用) Tさんへ。 「 Cr2O72- 」だけでは、ただの丸暗記になり、忘れやすい。 大事なのは、 1. 図形的、視覚的に理解して頭に入れてお …

no image

1月13日・14日、センター試験。1~2年生も解いてみて

大学受験を目指す高校3年生が避けて通れない道、センター試験が1月13日、14日にあります。 直前まで個別にアドバイスしながら、ゼミ生たちも必死に最後の追い込みをしています。 t

no image

受験相談受け付けております(もちろん無料です)

講師のTです。 いよいよ春休みも終わり、学校もスタートしました。 春休み中、基礎固めは十分できましたか?過去問もちょこっと見てみましたか? さあ、(新中学生も、新高校生も、3年生も、浪人生も)今からが …

no image

私立専願について

目標を持って一新ゼミに通う生徒は、成績がすごく伸びます。 中学数学予習から始め、1年で80点、2年で140点ほど上がります。 もっと上がる生徒もいますが、誇大広告になるので控えます。 450点を超えた …

no image

塾の明日

どこかで聞いた話です。 中学校は道徳教育をやめて経済を教えた方がいいのではないかとのことです。たとえば、日本中に公務員は400万人おりますので、公務員の月収を10円だけ分けていただくことができれば、年 …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ