未分類

KUGS入試メモ

投稿日:

KUGS特別入試・防災復興人材選抜Ⅰは無い。(共テが必須だから)

理工学域の地球社会基盤学類に出願するという前提。
KUGS特別入試・防災復興人材選抜Ⅱ(定員10名:共テの得点率不明。人社の学校教育は60%が基準なので参考まで)について。
地球社会基盤学類は共テ800点・口述試験(面接)400点(10/6の説明会では口述試験に重きを置くと説明あり)
地域創造と、人間社会は、300:300、350:350で、1:1だが、シャカチキは2:1という構成。矛盾を感じるが、まあ。
推薦入試は推薦が故に転学部はできないと思っておくこと。

理系文系迷うとき。
就職もやはり視野に入れたい。
理系専門の求人はあるが、文系専門の求人は多くない。(と言われている、事実は自身で確かめてほしい)

学校推薦型選抜Ⅱ(共テ必須:得点率55%以上で合格)もあるが、定員が3名で、
かつ、
3つあるコース(建築・環境・地学)のうち、地学系のコースのみが対象で、他2コースは学校推薦型選抜Ⅱからは(枠が無く)選べない。

今年度は、志願理由書と、入学前教育(授業のようなもの)を受けることが出来れば、
防災復興人材選抜に出願できる。

本来は高校での学びと大学での学びの両方が必要だが、今年に限り?不要とのこと。
6月中旬にできた枠組みだからか。

KUGSが無くても、KUGSもやっておいたほうがいい。
KUGSは公式には不要になっているが、内部的には加味する様子だった。

推薦入試はこれのみなので、
2/13が合格発表日。
これに落ちても、2/25の一般出願はできる。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅雨入り。

今日、中国地方は梅雨入りしたそうです。 地理では中国地方に属している山口県ですが、いつも通り『山口県を除く』の文言が入っていました。 気象学的な地理(こんな言葉、あるのか?)としては、山口県は、九州北 …

no image

統一過去問国語、幽明録より

■断り書き 分かりやすさと正確さを両立することはかなり難しいです。 解説に使うために訳を書いてみました。 令和元年度(2019年度)第二回金沢市統一テスト国語(古文)。 ■(幽明録から)「墓の中の娘」 …

目標と目的。

こんにちは。山口県のUです。 突然ですが、目標と目的の違い、わかりますか?? 答えは自分で考えて、調べてみてください。 これらがない生徒は、 『やらないといけなさそうだから』 とか、漠然とした意識の中 …

親にできること。

定期テストを含め、 『数学が。。。』 と仰る保護者様は比較的多いです。 点数が取れない理由は簡単です。 『どこかでつまづいたままで今まで過ごしてきたから』 それが、中学生の範囲なのか、小学生の範囲なの …

no image

小野田教室より。

今週のSUNDAY様に、折込チラシを入れてもらうことになりました!! ありがとうございます!! 説明会は5/23(木)19時30~です。 参加ご希望の方は、商工センター様に人数申請の必要がありますので …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ