教室長 雑記

緊急地震速報

投稿日:

8/8の夕方、宮崎県で、震度6弱の地震がおきました。

小野田教室では、その時間帯はゼミ生達は各々で勉強中でした。
スマホが鳴り、緊急地震速報がきました。

机の下に隠れた方が良いのかと心配する子がいたり。

震源地を検索して、南海トラフの事を調べる子がいたり。

S波とP波が進んでいる模様(予想図)をリアルタイムで表示してくれるサイトにアクセスしている子がいたり。

揺れがおさまったと同時に、勉強に戻るゼミ生達がいたり。

幸いなことに、小野田教室はそこまで揺れませんでした。

今回の地震による被害が大きくないことを祈るのみです。

-教室長, 雑記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

令和5年度サビエル高校入試問題

備忘録も兼ねて。。。 推薦 【国語】 漢字・慣用句の対策が必要。 【数学】 時間の割に問題量が少し多いかなと感じた。 ただし、基本的な事を問われているので、大学進学を望んでいるのであれば、これぐらいの …

小ネタ。

昨日の夜、スマホを見ていたら、こんなニュースに出会いました。 https://news.livedoor.com/article/detail/18733926/ キャッシュレス化の世の中ですが、私個 …

2023年8月13日(日)

『今日って、開いてますか?大丈夫ですか?』 となかなか教室内に入ってこない生徒。 困惑する私。 『大丈夫だよ!! あ、今日、ラフな格好をしているのは窓を磨きたかったからだから、気にしないでいいよ!!』 …

no image

川と池の違いって何?

今回もゼミ生の質問です。 英単語をどれだけ覚えられたかを知るために、ゼミ生自身がテストをして丸付けした時のことです。 川をpondと書いたゼミ生の中で疑問が浮かんだようです。 生徒『川と池の違いって何 …

小野田教室より

MOTTEKE様に掲載していただきました!! 今回は、新中1対象に特別クーポンをつけました。 お問い合わせ、お待ちしております!! https://mtke.jp/life/970/ u

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ