小野田教室が最初に授業を始めたのは、小野田の商工センターの一室でした。
今、小野田の商工センターは解体工事中です。
商工センターがなければ、小野田に一新ゼミは存在しなかったでしょう。
建物は古かったし。
壁紙は軽く触れただけで手に粉が付着するし。
とは言え、思い出の場所がなくなるのは、淋しいですね。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
小野田教室が最初に授業を始めたのは、小野田の商工センターの一室でした。
今、小野田の商工センターは解体工事中です。
商工センターがなければ、小野田に一新ゼミは存在しなかったでしょう。
建物は古かったし。
壁紙は軽く触れただけで手に粉が付着するし。
とは言え、思い出の場所がなくなるのは、淋しいですね。
関連記事
小野田の生徒が編み出した英語の追試対策。 それは、『2人で音読すること』だそうです。 この2人、英語の追試は毎週金曜日に受けに来ます。 追試前まで、2人でずっと音読しています。 相手の音読を聞いて間違 …
昨日の夜、スマホを見ていたら、こんなニュースに出会いました。 https://news.livedoor.com/article/detail/18733926/ キャッシュレス化の世の中ですが、私個 …
さて前回に引き続きアダム・グラント氏の おススメビジネス書・自己啓発本を紹介していきまーーーす。 ア━━━q(゜∀゜)q━━━!!!!! 【前回の投稿】 ビジネス書廻戦【前編】 アダム氏のLinked …