勉強 教室長

だったら、結果を出せ。

投稿日:

自分のやり方に拘ることは悪くない。

ただ、年長者や経験者から見ると、愚策にしか思えない時がある。
だからこそ、ゼミ生達には、できるだけ効率の良い勉強法を伝えているつもりなのだけれど。。。

頑固なのか、ただのワガママなのか、どうしてもやり方を変えない子もいる。

『そんなに自分のやり方に拘りたいのであれば、結果を出し続けろ』
と思う。
『テストで思うように点数が取れなかったからとグダグダ言うな』
とも思う。

今までのやり方を変えることに抵抗があることは十分理解できる。
しかし、他人からのアドバイスを無視しても自分のやり方を貫き通すのであれば、兎に角結果を出せ。

-勉強, 教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

購入しました。

通ゼミの高校生達が、ちょっと(?)気が緩んでいる様子なので、購入しました。 学年末テストも終わったことだし、ちょっとチャレンジしてもらおうかな。 一新ゼミで、『大学進学したいけど、高校数学できません』 …

no image

言葉。

中学生の皆さん、映えるの読みを『ばえる』と書くと、間違いですよ。 なぜなら、今は『はえる』と読むからです。 昔々は、映(ば)えると読んでいた時代があったとか。 言葉は、私達の生活に密着しており、その時 …

中1生物。

生徒からの質問 硬い鱗でカラダを覆われているセキツイ動物の答えは爬虫類だけど、どうして魚類じゃないの? 私『魚類で硬い鱗って言われると、私は鯛を思い浮かべるな~』 生徒『鰻はヌルヌルで鱗なかった。』 …

学びエイドマスター

小野田教室では、『学びエイドマスター』を導入しました!! 中学生・高校生対象となります。 気になる方は、お気軽にお問い合わせください!! u

第1回共通テスト模試(全統)を受けてみた!!

私が現役の時、『共通テスト』ではなく『センター試験』で、英語はリスニング導入前でした。 (人生初のセンターは2001年の1月に受けたのかな?多分) 最近、 『読解問題が増えている』『文章量が多い』 と …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ