
先日あった統一テスト、数学にコメントします。
大問1:2分45秒

小問集合・中央値
難易度:並
大問2:6分20秒

確率・動点
難易度:易(但し時間消費大)
大問3:4分30秒

連立方程式の文章題・パーセント
難易度:並
大問4:3分45秒

一次関数・みはじ・連立方程式
難易度:並
大問5:1分30秒

作図・二等分系のみ
難易度:易
大問6:3分30秒

規則性・等比数列の和
難易度:易
大問7:4分

立体図形・回転体・球の公式
難易度:並
大問8:3分

平面図形・証明・面積比
難易度:易

ついでに解いた2021年石川県高校入試について。
大問1:4分

小問集合・球の公式・中央値
難易度:並(少し時間がかかる)
大問2:2分20秒

確率
難易度:易(但し表記が高校風)
大問3:4分30秒

二次関数
難易度:易
大問4:3分30秒

連立方程式の文章題
難易度:易
大問5:1分30秒

作図・三平方の定理
難易度:並
大問6:5分30秒

立体図形・体積比
難易度:並
大問7:6分50秒

平面図形・証明・面積比
難易度:並
今年の統一は、入試過去問そっくりに作ってありました。
作問者の受験生への愛を感じます。
ぜひ統一テストを何度も解いて、入試の練習をしておきましょう。
