未分類

期末テスト後半戦。

投稿日:

小野田のゼミ生は、昨日、実技教科の期末テストを終えました。

昨日、ゼミに来た生徒に、私が、
『テスト、お疲れ様でした』
というと、ビックリした顔をしながらも、笑いながら
『はい』
と返事してくれました。

残り5教科の期末テストが来週の月曜日に実施されるのですが、
『テストまで毎日来ます!!』
と宣言したゼミ生がいました。

あまりに突然の宣言に、
『お。。。おう。頑張るね。』
と情けない返事しか出来なかった私。。。

たまにうるさい時もある子達ですが、今のところはやる気になっているみたいなので、見守りましょうかね(#^ω^#)

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

幸せって何

結論から話した方がいい時代だと思うのです。 だからこそ幸せに気づく暇もないんでしょう。 「幸せってのは、幸せになろうとして工夫したり行動したりしている瞬間のこと」 . . . . まずは生きてりゃオッ …

高校説明会。

こんにちは。山口県のUです。 今日は、中学校で高校説明会が開催されました。 3学期制を2学期制にしたり、大学のような単位制となっている学校など、高校側も生徒確保に必死なんだなぁと。 そんな時代なので、 …

no image

私立専願について

目標を持って一新ゼミに通う生徒は、成績がすごく伸びます。 中学数学予習から始め、1年で80点、2年で140点ほど上がります。 もっと上がる生徒もいますが、誇大広告になるので控えます。 450点を超えた …

スマホ。

小野田の中3のゼミ生達。 最初に会った時には、 『スマホがないとかありえん!!』 とか言っていました。 椅子に座って、授業が始まるギリギリまでゲームしたりSNSしたりでした。 そんな彼らに少しずつ変化 …

no image

有名なコピペと学歴

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ