未分類

冬支度。

投稿日:

我が家は先週末に衣替えをしました。

金沢校では、10月にはストーブを出して使っていると聞きました。

小野田教室では、エアコンを自動運転にしているのですが。。。
授業時間はまだまだ『冷房』です( ´艸`)

10月に入ってからは、24時を過ぎると
『ちょっと寒い。温かい飲み物が欲しい。。。』
と思ったりしていたのですが。

今週に入って、22時を過ぎると暖房に切り替わるようになりました。

冬が近づいてきていますね~

体調を崩す生徒が出てきています。

皆様、お気をつけくださいませ。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

9月入学式に思う

コロナで半年間日本経済と教育がサスペンドモードです。これを機に海外に合わせ入学式を9月にしようという動きがあります。 もともと大学からの要請で9月入学の話はありました。ここにきてコロナのせいで急に現実 …

no image

テスト週間。

テスト週間に入って、学校ワークに手を付ける生徒は多いです。 保護者の方から、 『テスト週間に入って、何とかワークを終わらせて、テスト受けてるだけで、全然勉強になってない』 と、よく伺います。 ワークを …

no image

現在進行形の戦争ついて

まず初めに断り書きを致します。 大国と呼ばれ核保有をしている国がよその国へ軍事侵攻している現状は、非難されるべきことだと考えます。 善悪、中立、感情、全て後回し。「双方の言い分を」などということより、 …

no image

懺悔。

2019年10月23日水曜日。 私uは、1週間のうち、スマホを一番必要とする日にも関わらず。。。 家に忘れ。。。 関係者の皆様へご迷惑をお掛けしました。 ホント、ごめんなさい。 『スマホと手帳、どっち …

no image

時間の使い方。

休業前の小野田教室では、 『好きな時間に来て、勉強して、帰る』 というリズムがゼミ生に浸透している気がして、とても嬉しかったのですが。。。 そんな矢先に休業を決めて、切ない気分になっています。 今のと …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ