人生 教室長

親から子へ。

投稿日:2019年9月11日 更新日:

高校生になった子どもに、
『速単持ってないの??買ったら??』
と言ったら、パートナーが言いました。

『俺のが会社にあるから、それあげるよ』

おれの??

持って帰ってきた速単を見たら、第2版。

数年前に、金沢の塾長から、速単の素晴らしさについて聞いたなぁと思いつつ、
『うちのパートナーは、なんて物持ちの良い人なんだろう』
と感心しました。

私の速単はと言うと。。。

どこにいったんでしょうね。。。

-人生, 教室長


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

内定おめでとう!!

小野田教室の第1期生で、工業高校に進学した子達がゼミに遊びに来てくれました。 『内定もらえたんで、報告に来ました!』と。 なんと嬉しい話でしょう。 そして、なんて律儀な子達なんでしょう。 高校生の間に …

QRコード。

QRコードでの入退室管理の運用を今日から出来るようになりました!! 金沢の塾長が頑張ってくれました。 私はただ指示通りにPCを操作しただけという。 情けないですが、そっち方面の知識は全くなくて。 その …

仮入学

小野田教室の中3(新高1)は仮入学前まで高校数学の予習を進めていました。 高校数学でつまずく人が多いところだけでも予習が終わった状態で巣立ってほしいなと思っていましたが。。。 ゼミ生達の予習スピードに …

no image

晦日。

今日が9月最後の日ですね。 『増税前最後の週末』とテレビで報道されていました。 ゼミ生にも、 『消費税増税前に買わなきゃ!!』 と言っている子がいたのですが、それを聞いて、他の子が 『でも、実質上がる …

no image

訓練火災。

先日、火災になったという設定で、消火訓練をしました。 (消防署に、事前に書類提出の必要があります。) ちゃんと、119番通報もします。 (この時、電話の向こう側にいる消防の方に、訓練で通報したというこ …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ