未分類

テスト中に時間が無い、という中学生

投稿日:

平均点程度の生徒だと、テスト中に時間が余るのですが、入塾後勉強の習慣が付くと、「時間内に読み切れませんでした」「時間内に解ききれませんでした」という声が聞かれるようになります。

大変正常です!!
最高です!!

解ける問題が増えてくると、つまり、実力がついてくると、まずいったん「時間が無くなる」んです!!

そりゃそうです。解ける問題が増えたんですから、もしも制限時間無しであれば、90点や100点が取れる状態になったのですから、時間が無くて当然なのです!

ですから、「時間が無い」は進歩の証!

安心して、自分を最大限に認めてあげてください!

そして「大問ごとに時間を測って問題用紙に書き込む」を実践して、スピードアップに努めます。

残り2か月。中学生!がんばってね!

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

遅く帰った日。

日が変わって帰る日もあります。 そんな時でも帰りを喜んでくれるのは、イヌだけです。 普段も、帰ったら喜んでくれるのですが( ´艸`) 眠たい日は、ただいまの挨拶もそこそこで布団に入ってしまうので、彼女 …

no image

今年度高3/高卒生の募集締切は7月中旬の予定です

こんにちは。Tです。 来年大学受験を控える高3生/高卒生の募集は7月中旬で一旦締め切らせて頂こうと思っています。 t

no image

予習という「不完全な一周目」の重要性

一新ゼミでは常々「不完全な一周目」というものに焦点をあてて生徒を指導しています。 これは一新ゼミで日常的に学習指導をしてくださっているT井先生も同じです。T井先生も豊富な経験をもとに、特に難関大学志望 …

3月3日

一新ゼミは、小野田・金沢両教室を、お昼から開けています。 山陽小野田市の中学校は、突然3/2の午後から休校となり、例年とは違う動きをしているので、あちこちに被害者が出ているようです。 そのうちの一人が …

作文。

小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。 国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。 例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。 理由は …

最近の投稿

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ