勉強 英語

英検を受けてみよう

投稿日:

もし英語に少しでも時間を割いてみよう、と思う高校生は英検に受けてみてはいかがでしょうか。

大学受験において、英検を利用することができる大学は少なくありません。例えば、金沢大学では共通テストの英語の得点が英検でのスコアによって高く換算される場合があります。

現在の志望校では英検を受ける必要ないと感じていても、今後志望校の変更などで英検が活用できる場面が出てくるかもしれません。そのため、英検に割ける時間のある高校生には英検を受けることをおすすめします。

 

余談ですが私の経験談を少し。

私自身もともとの志望校では英検を必要としていませんでしたが、周りに受けている人いるからな、となんとなくの気持ちで英検を受けてみました。最終的に受けた大学では、英検である程度のスコアをとっていたことにより一次試験の点数が加算され、無事大学にも合格することができました。

 

受験はなにがあるかわかりません。少しでも英検を受けてみようかなと思った人はまずは相談だけでもぜひ!

-勉強, 英語


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

購入しました。

通ゼミの高校生達が、ちょっと(?)気が緩んでいる様子なので、購入しました。 学年末テストも終わったことだし、ちょっとチャレンジしてもらおうかな。 一新ゼミで、『大学進学したいけど、高校数学できません』 …

2023年夏休み。

今年の小野田教室は、今までで過去一と言って良い程、ゼミ生達が頑張っています。 学校の宿題の進みが遅い子に、 『え??まだそんなに残ってるの??』 と言った後、カレンダーを見てみると、 『あれ、まだ7月 …

no image

川と池の違いって何?

今回もゼミ生の質問です。 英単語をどれだけ覚えられたかを知るために、ゼミ生自身がテストをして丸付けした時のことです。 川をpondと書いたゼミ生の中で疑問が浮かんだようです。 生徒『川と池の違いって何 …

教科書や問題集の開き方。

新学期が始まって、学校から教科書や問題集等をもらってきていると思います。 教科書や問題集の開き方を知らない生徒が多かったので、ここで説明します。 【表紙に折り目がある場合】 折り目に沿って表紙を丁寧に …

中1生物。

生徒からの質問 硬い鱗でカラダを覆われているセキツイ動物の答えは爬虫類だけど、どうして魚類じゃないの? 私『魚類で硬い鱗って言われると、私は鯛を思い浮かべるな~』 生徒『鰻はヌルヌルで鱗なかった。』 …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ