金沢暁町校と小野田教室との合宿をしたいと思っていた矢先、新型コロナウイルスにより断念せざるを得ませんでした。
(これが、現高2の生徒達が中学生だった時)
2023年夏、小野田教室の高1を金沢暁町校に連れて行き、小野田教室とは違う雰囲気の中で勉強してもらいました!!
塾長から直接、将来就きたいと考えている職業についての話を聞いたり、勉強についての指導を受けたりと、ゼミ生にとっても良い機会になったのではないかと思います。
来年、合宿をやれるかどうかは未定です。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
金沢暁町校と小野田教室との合宿をしたいと思っていた矢先、新型コロナウイルスにより断念せざるを得ませんでした。
(これが、現高2の生徒達が中学生だった時)
2023年夏、小野田教室の高1を金沢暁町校に連れて行き、小野田教室とは違う雰囲気の中で勉強してもらいました!!
塾長から直接、将来就きたいと考えている職業についての話を聞いたり、勉強についての指導を受けたりと、ゼミ生にとっても良い機会になったのではないかと思います。
来年、合宿をやれるかどうかは未定です。
関連記事
小野田教室の今年度の中3は、全員、希望していた私立高校に合格しました!! 入試前日、泣きそうな顔をしていたゼミ生。 私立高校を3校も受験したゼミ生。 『落ちたと思っていたら、受かってました!!』と合格 …
先日、塾長と電話で仕事に関する相談をしている時のことでした。 話している最中に、金沢暁校のゼミ生が入室。 そして、 『先生、正方形の紙から正三角形が作れるんですよ。正方形の紙ありますか??』 と話すゼ …
生徒からの質問 硬い鱗でカラダを覆われているセキツイ動物の答えは爬虫類だけど、どうして魚類じゃないの? 私『魚類で硬い鱗って言われると、私は鯛を思い浮かべるな~』 生徒『鰻はヌルヌルで鱗なかった。』 …
毎年、中3の公立入試過去問の点数を全員分掲示していました。 しかし!! 今年度の中3で公立を受検するゼミ生は1人。。。 さすがに点数をそのまま掲示するのはなぁ。。。 と考えた結果、基準点を設けることに …