上野聡氏著の書籍です。
題とは違って、内容はガッツリ科学の世界。
とは言え、高校生が読んでも分かるように様々な例えを交えてあるので、理解するには少し難しいけど、読み物としては面白いかな?と思いました。
私、この本を読むまで、食品物理学という分野があることすら知りませんでした。
世の中には、まだまだ知らないことがあって、本当に楽しいですね!!
この本を読んだきっかけをくれたゼミ生に感謝です。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:2022年4月1日 更新日:
上野聡氏著の書籍です。
題とは違って、内容はガッツリ科学の世界。
とは言え、高校生が読んでも分かるように様々な例えを交えてあるので、理解するには少し難しいけど、読み物としては面白いかな?と思いました。
私、この本を読むまで、食品物理学という分野があることすら知りませんでした。
世の中には、まだまだ知らないことがあって、本当に楽しいですね!!
この本を読んだきっかけをくれたゼミ生に感謝です。
関連記事
新学期が始まって、学校から教科書や問題集等をもらってきていると思います。 教科書や問題集の開き方を知らない生徒が多かったので、ここで説明します。 【表紙に折り目がある場合】 折り目に沿って表紙を丁寧に …
皆さんおはようございます。 山口県の地元のお店や不動産情報をお知らせするフリーペーパー、 MOTTEKE(もってけ!)様の8月号に小野田教室の紹介記事を掲載していただきました!! ちなみに当教室の紹介 …
定期テスト前になると、LINEで連絡が来ます。 『明日、行ってもいいですか?』 『今日、行ってもいいですか?』 工業高校に進学した元ゼミ生達の数人が、テスト前に勉強しに来てくれます。 私が教えることが …
宇部フロンティア大学付属香川高校を受験したゼミ生が、問題を見せてくれたので、解いてみました。 ここからは、あくまで私個人の感想です。 【英語】 長文の組み合わせの問題は、面白いなと思いました。 【国語 …