未分類

生徒の一言

投稿日:

『疲れてる、を言い訳にしたくない。
 だってそれは、個人的なことだから。』

高2女子。
テスト4日目、午前3時から数学と化学をやったそうです。
尊敬します。私もこの言葉を口癖にしてみよう。

『顔にセミ投げるよ』
中3女子。
彼女の心の中に広がる自然の豊かさ。
いま10月にも関わらず一瞬にして天高く入道雲と蝉の声が身体を満します。
言葉の力。
本人は、自分が詩人だとは気付いていないのでしょう。
分け入っても分け入っても青い山
と同じくらいの感動を覚えました。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

春休みにこそ受験勉強

Tです。 中2以上の方で、進学する意志がある方は、春休みこそ受験勉強をしてほしいです。理由なんてないのですが学年別に t

no image

小池さんは何がだめなのでしょうという疑問に

悩ましい質問ですが、面白い質問です。質問してくれたことに感謝します。 長くなったので結論を先に書いておきます。 小池さんがダメに見えるのは、常人の物差しで彼女を測るからです。私個人としては小池さんを全 …

no image

子供と人権

子供に勉強を強制するかどうか。それが「子供の自由を侵害しているのでは」と考えることについて。 結論:全ては自由。 とはいえ、個人的な意見でいいから知りたい、という方には、「本人が選ぶ形が望ましいが、や …

冬支度。

我が家は先週末に衣替えをしました。 金沢校では、10月にはストーブを出して使っていると聞きました。 小野田教室では、エアコンを自動運転にしているのですが。。。 授業時間はまだまだ『冷房』です( ´艸` …

no image

パンをもってきてくれた生徒と、食べた生徒

生徒がおいしいミニクロワッサンを大量にもってきてくれました。職場で、自分で焼いたんだそうです。自分で焼いたから持ってきてくれたのでしょうか。うれしいです。おいしかったです。プレーンとチョコのクロワッサ …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ