勉強

時間の計算。

投稿日:

以前、塾長が時間について投稿してましたね。

1日は24時間ではない

お盆休みも終わり、2学期が始まった中3の生徒達に、
『受験まで勉強できる残り時間』
について話しました。

時間を日にちに換算すると、1日4時間毎日勉強したとしても、あと1か月ぐらいしか残っていません。
(私の計算が間違えていなければ。。。ですが)

それぞれに残された時間を有効に使って欲しいです。

-勉強


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

『やわらか頭と執着心』

数日前、夜にテレビをつけていたら、吉野彰氏が仰っていました。 昨日の英語の時間に、脱線して、ノーベル賞ができた経緯を話していました。(情報源はWikiですが) 名前を聞いて、すぐにある生徒がスマホで吉 …

no image

だったら、結果を出せ。

自分のやり方に拘ることは悪くない。 ただ、年長者や経験者から見ると、愚策にしか思えない時がある。 だからこそ、ゼミ生達には、できるだけ効率の良い勉強法を伝えているつもりなのだけれど。。。 頑固なのか、 …

no image

苦手科目の克服方法 きいてみました①

大学受験を経験した四人に、苦手科目とその解決方法をききました。 Mさん  星稜高校卒業 2023年度金沢大学医薬保健学類保健学類看護学専攻 合格 英語 ・英単語、学校の授業の英長文読解の文構造分析、和 …

2023夏合宿

金沢暁町校と小野田教室との合宿をしたいと思っていた矢先、新型コロナウイルスにより断念せざるを得ませんでした。 (これが、現高2の生徒達が中学生だった時) 2023年夏、小野田教室の高1を金沢暁町校に連 …

夏期講習のご案内

一新ゼミ小野田教室では、2023年の夏に『第1回夏期講習』を実施します。 教科は数学と英語です。 今回がうまくいけば、来年もやります。 うまくいかなかった場合には、第1回で終了します。 u

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ