未分類

化学。

投稿日:

『化学、キライ』
『化学、意味わからん』

よく中学生に言われる言葉です。

『イオンとか、ムリ』とかね。

その言葉を聞くたびに私は何とも言えない気分になるのですが。。。

今回、中3の期末テストの範囲に化学分野が含まれているとかで、今週、カテキョとゼミと2日連続で同じ話をしました。

『エネルギー的に安定な方がどうのこうのって言うとイヤになるだろうからさ~』
と言って、擬人法を使ってみました。

『雑誌に載ってる服がかわいいと思う事があるでしょ??例えば、その服を買って着たとしても着ている人は変わらないよね??』

『これは、原子でも同じなんだよ。彼らにも憧れの存在がいるんだ。』と。

 

今日は、中2のゼミ生達に縮尺についての説明をしました。

教えるゼミ生によって、例え話を変えたり、理論的に話したりと臨機応変に対応できるのは、1人~少人数対象で授業することができるメリットだなと肌で感じる瞬間でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

作文。

小野田では、8月から、中3には作文を書いてもらっています。 国語の課題作文対策なんですが、最初は簡単なお題にしています。 例えば『部活引退して』のような、書きやすそうなお題からスタートします。 理由は …

金沢暁校で折り込みチラシを出します

Q&Aもいくつか載せております。 もしよろしければご覧ください。 PDFでご覧になりたい方や、 印刷されたい方は下記をご利用ください。 2018_3.pdf isshinsemi

小野田教室より。

山陽小野田市内の小中学校は、3/2の午後から臨時休校となりましたね。 いろいろとバタバタです。 3/2(月)より、お昼過ぎから開けます。 長期休みの時と同じです。 2日(月)のみ 14:00~19:0 …

no image

我が国はいまから「返報性」を失っていくのです

外国人が増え、知る人ぞ知る川口市などで、どこかのアイスクリームみたいな名前の国から来た、ドラゴンボールに出てきそうな名前の人々が、地域住民と大変な不和を起こしており、それは、日本中をいまから覆い尽くす …

no image

お手製。

テスト期間中に自習に来ていた高校生の集中力が切れる頃を見計らって、手伝ってもらいました!! 貼る場所間違えたりしてね。。。 『一新』が『新一』になって。。。 『しんいちって、コナンやし!!』 と爆笑し …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ