未分類

化学。

投稿日:

『化学、キライ』
『化学、意味わからん』

よく中学生に言われる言葉です。

『イオンとか、ムリ』とかね。

その言葉を聞くたびに私は何とも言えない気分になるのですが。。。

今回、中3の期末テストの範囲に化学分野が含まれているとかで、今週、カテキョとゼミと2日連続で同じ話をしました。

『エネルギー的に安定な方がどうのこうのって言うとイヤになるだろうからさ~』
と言って、擬人法を使ってみました。

『雑誌に載ってる服がかわいいと思う事があるでしょ??例えば、その服を買って着たとしても着ている人は変わらないよね??』

『これは、原子でも同じなんだよ。彼らにも憧れの存在がいるんだ。』と。

 

今日は、中2のゼミ生達に縮尺についての説明をしました。

教えるゼミ生によって、例え話を変えたり、理論的に話したりと臨機応変に対応できるのは、1人~少人数対象で授業することができるメリットだなと肌で感じる瞬間でした。

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新中3に解の公式と平方完成を解説

ax2+bx+c=0 を解け! を解説しました。 平方完成は高校数学の準備として重要です。 数学に限らず先人の知恵は、今日までこうして学び継がれています。 kaoru

no image

数学予習

小6は中1の中半まで予習完了。 中1は今年中に中2内容に行くことが目標。行けそうです。 中2はもう中3入りました。早い生徒は中3の半分まで終わっています。 中3は冬の課題を終え入試過去問周回作業に戻り …

no image

学校の宿題と予習。

3月に学校が休校となった時、ゼミ生には予習を少しでも進めて欲しかった。 ただ、大量の学校からの宿題で、手一杯で、予習までいけなかったゼミ生がほとんどだった。 今回の休校中の宿題は比較的少なかったので、 …

no image

小池さんは何がだめなのでしょうという疑問に

悩ましい質問ですが、面白い質問です。質問してくれたことに感謝します。 長くなったので結論を先に書いておきます。 小池さんがダメに見えるのは、常人の物差しで彼女を測るからです。私個人としては小池さんを全 …

no image

2019統一1対策プリント

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KAdKhOXDklpRKxNPMMfhGBJ0lP4Hb2FjKVYtFxlTETM/edit?usp=sharing …

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ