今回の車検と修理は長くかかるかもと言うことで、良さげな代車を貸してもらいました。
私が乗っている車より、冷房も効くし、約10万kmもトータルでの走行距離が少ないし。
でも、さすがAT。
右足をたくさん動かさないといけないしクリープ現象で勝手に動く(笑)
今回の車検では、私の車、大きな修理もなく無事に帰ってきてくれました。
今回も、
『いつまで乗るの~??』
と聞かれました。
いつまで乗るのでしょう。。。
石川県金沢市と山口県山陽小野田市にある学習塾 一新ゼミ のウェブページです。
投稿日:
今回の車検と修理は長くかかるかもと言うことで、良さげな代車を貸してもらいました。
私が乗っている車より、冷房も効くし、約10万kmもトータルでの走行距離が少ないし。
でも、さすがAT。
右足をたくさん動かさないといけないしクリープ現象で勝手に動く(笑)
今回の車検では、私の車、大きな修理もなく無事に帰ってきてくれました。
今回も、
『いつまで乗るの~??』
と聞かれました。
いつまで乗るのでしょう。。。
関連記事
結論から話した方がいい時代だと思うのです。 だからこそ幸せに気づく暇もないんでしょう。 「幸せってのは、幸せになろうとして工夫したり行動したりしている瞬間のこと」 . . . . まずは生きてりゃオッ …
一新ゼミでは常々「不完全な一周目」というものに焦点をあてて生徒を指導しています。 これは一新ゼミで日常的に学習指導をしてくださっているT井先生も同じです。T井先生も豊富な経験をもとに、特に難関大学志望 …
高校生へ。 ●「解いているうちに、何が分からんか、分からんくなりました」というのは、悪い質問ではありません。もっとも、毎回それでは困ります。 ●選択肢からの正解推定は、全範囲を謙虚に学んだ高3(12月 …